和ぱすた❀ฺ筍と椎茸のペペロンチーノ

nogutomo
nogutomo @cook_40038021

しゃきしゃきの筍、椎茸、ベーコンを、お醤油で味付けした、和風ペペロンチーノです。小ねぎたっぷりでいただきます♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に筍と椎茸が残っていたので、大好きな和風ペペロンチーノを作りました。

和ぱすた❀ฺ筍と椎茸のペペロンチーノ

しゃきしゃきの筍、椎茸、ベーコンを、お醤油で味付けした、和風ペペロンチーノです。小ねぎたっぷりでいただきます♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に筍と椎茸が残っていたので、大好きな和風ペペロンチーノを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. たけのこ(水煮) 1/2本(100g程)
  3. しいたけ 3枚
  4. ベーコン 3枚
  5. にんにく 1片
  6. 赤唐辛子(輪切り) 1本分
  7. 小ねぎ たっぷり(7~8本程)
  8. オリーブオイル 大さじ2~3
  9. 醤油 大さじ2
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    筍は繊維に沿って千切り、椎茸は薄切り、ベーコンは1cm幅の短冊切り、にんにくはみじん切り、小ねぎは小口切りにしておく。鍋に湯を沸かしておく。

  2. 2

    湯が沸騰したら塩を加えて、スパゲティをゆで始める。
    フライパンにオリーブオイル大さじ2、にんにくのみじん切り、赤唐辛子を入れて弱火で炒める。

  3. 3

    にんにくの香りがしてほんのり色づいたら中火にし、ベーコン、椎茸を入れて炒める。椎茸が炒まったら筍を加えて全体に油をまわすように混ぜ合わせ、醤油大さじ1入れて炒める。(メモ①参照)

  4. 4

    具に味がなじんだら、スパゲティのゆで汁をお玉2杯分、醤油大さじ1を加えて、ソースの完成。(メモ①参照。)

  5. 5

    硬めに茹で上がったスパゲティをフライパンに入れる。ソースを吸わせるように、汁気が無くなるまでしっかりと炒める。(メモ②参照。)汁気が無くなった段階でまだスパゲティが硬い場合は、更にゆで汁を追加して硬さを調節する。

  6. 6

    ゆで汁が結構入っているので、塩は必要ないと思いますが、味見をして、お好みの塩加減に味を整えて下さい。また、オイルが苦手でなければ、最後にオリーブオイル大さじ1を追加して下さい。

  7. 7

    火を止めてから、フライパンに小ねぎを加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

①具に適度に醤油をしみ込ませる為に、具を炒めている段階で大さじ1、ゆで汁を追加した後に大さじ1と、2回に分けて醤油を加えています。筍などに醤油がしみ込むのが嫌な方は、炒めている段階ではなく、ゆで汁を追加した後に大さじ2を加えて下さい。   ②スパゲティにスープをしっかり吸わせる為に、茹で時間を30秒程短くすると良いと思います。1分前だとかなり硬さが残り、フライパンで炒めて調節するのが大変でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nogutomo
nogutomo @cook_40038021
に公開
ご飯もお酒も進む、ちょい濃い目の味付け、居酒屋系メニューが大好きです!いつも目分量で料理を作ってしまう私には、レシピを起こす作業はなかなか面倒くさいですが、頑張ってレシピ増やしたいです...。
もっと読む

似たレシピ