水菜ときのこのパスタ❣ペペロンチーノ❣❣

mizuu_plus
mizuu_plus @cook_40143623

味付けは昆布茶のみの驚きのペペロンチーノです(*^^*)安心してくださいッ!美味しいですから(^_^)v
このレシピの生い立ち
自分の腕のせいか、茹で汁を足すとどうしてもパスタが伸びてしまう気がして、我が家では入れずに作ります(^w^)

水菜ときのこのパスタ❣ペペロンチーノ❣❣

味付けは昆布茶のみの驚きのペペロンチーノです(*^^*)安心してくださいッ!美味しいですから(^_^)v
このレシピの生い立ち
自分の腕のせいか、茹で汁を足すとどうしてもパスタが伸びてしまう気がして、我が家では入れずに作ります(^w^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 230g
  2. 茹で塩 適量
  3. ニンニクスライス 5、6枚
  4. 唐辛子(小口切り) お好みで
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. ベーコン お好みで
  7. 水菜 2房くらい
  8. しめじ 1/3パック
  9. エリンギ 中1本
  10. 昆布 小さじ1弱です

作り方

  1. 1

    たっぷりの水を火にかけている間に、水菜のざく切り、しめじをほぐし、エリンギは短冊切り、ベーコンを切っておきます。

  2. 2

    昆布茶と唐辛子の小口切りも準備しておきます。
    沸騰した鍋に塩を入れパスタはお好みの固さで!

  3. 3

    パスタが茹で上がる3分位前に具材を炒めます。
    フライパンにオリーブオイルを入れニンニクスライスを弱火で色づくまで炒めます

  4. 4

    ここからが時間との勝負で…
    唐辛子とベーコンを投入してベーコンにほんのり焦げ目を。
    キノコを加え火を通します。

  5. 5

    水菜を入れてフライパンを振ったら、湯切りしたパスタを入れ、昆布茶をふり入れ絡めます。このとき、水菜もしんなりします。

コツ・ポイント

茹でるときの水と塩、水菜の量で味が若干違うかも知れません‼調整してくださいね(*^^*)

パスタをアルデンテで食べる時は茹でたパスタを直ぐに絡められるように具材を少し早めに炒めておくといいですね✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mizuu_plus
mizuu_plus @cook_40143623
に公開

似たレシピ