甘めが美味しい♪大豆のトマト煮。

123ママ
123ママ @cook_40034539

イタリア風・大豆の五目煮みたいな感じです♡
甘めの味付けになっています。
このレシピの生い立ち
友達が作ってきてくれたのを食べて甘いトマト煮込みに衝撃的だったのですが、美味しかったのでレシピを教えてもらいました♪
それを簡単にカゴメのトマトソース缶で作るようにしました。
もちろん普通にトマトの水煮缶でもいいですし、レシピでは生のトマト3個を使っていました。その時はニンニクを入れて下さいね。

甘めが美味しい♪大豆のトマト煮。

イタリア風・大豆の五目煮みたいな感じです♡
甘めの味付けになっています。
このレシピの生い立ち
友達が作ってきてくれたのを食べて甘いトマト煮込みに衝撃的だったのですが、美味しかったのでレシピを教えてもらいました♪
それを簡単にカゴメのトマトソース缶で作るようにしました。
もちろん普通にトマトの水煮缶でもいいですし、レシピでは生のトマト3個を使っていました。その時はニンニクを入れて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆の水煮 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ベーコン 3枚
  4. 1と1/2カップ
  5. 砂糖 大2~大3
  6. 小さじ1/2
  7. カゴメ基本のトマトソース缶 1缶

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1センチ角ぐらいに切ります。ベーコンも適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    お鍋に油を適量しいたらベーコン・玉ねぎを炒めて、玉ねぎがしんなりしたら大豆の水煮を全部入れてさっと炒め合わせます。

  3. 3

    ②に水・砂糖・塩・カゴメ基本のトマトソース缶を入れて落としぶたをして30分~40分弱火で煮込みます。最初の1/3ぐらいまで煮込めば出来上がりぃ♪

コツ・ポイント

お砂糖を大3!?とびっくりするぐらい入れます。味は本当に甘めです。最初は大2で様子を見られてもいいかな?でも甘めなんだけど不思議と美味しいんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
123ママ
123ママ @cook_40034539
に公開
食べること、呑むことが大好きなアラフィフです。子どもたちも大きくなって夫婦2人なりつつあり食生活も変化が出てきた今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ