とっても簡単♪煮込みハンバーグ

micchonwoo
micchonwoo @cook_40035339

甘めのソースです♪ハンバーグは煮込んだら中までちゃんと火が通るので、焼けたかな~という心配がないです。

このレシピの生い立ち
結婚当初ハンバーグに上手に火が通せなくて、煮込んでみようと思い、何かの煮込み料理のソースでやってみたらおいしかった♪ 

とっても簡単♪煮込みハンバーグ

甘めのソースです♪ハンバーグは煮込んだら中までちゃんと火が通るので、焼けたかな~という心配がないです。

このレシピの生い立ち
結婚当初ハンバーグに上手に火が通せなくて、煮込んでみようと思い、何かの煮込み料理のソースでやってみたらおいしかった♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 250グラム
  2. 玉ねぎ 1/2~1個
  3. 1個
  4. ★パン粉 1/3カップ
  5. 牛乳 大さじ1
  6. ★塩胡椒 適量
  7. ◎赤ワイン(酒でも) 50CC
  8. 200CC
  9. ◎チキンコンソメ 1/2個
  10. ◎ウスターソース 大さじ1
  11. ◎ケチャップ 大さじ2
  12. ◎みりん 大さじ1
  13. ◎砂糖 小さじ1
  14. バター 大さじ1
  15. 小麦粉 大さじ1/2
  16. 付け合せの野菜 お好みの野菜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細かいみじん切りにして透き通るくらいまで炒めます。
    ◎を合わせておきます。

  2. 2

    ボウルに合いびき肉、炒めた玉ねぎと★を入れて粘りがでるまでこねます。( この時パン粉を湿らせるように牛乳を入れてください)

  3. 3

    フライパンに油を熱し、4等分した種を形を整えてきつね色になるまで焼きます。(火が通ってなくても煮込むので表面を焼いて下さい)

  4. 4

    付け合せの野菜を入れて軽く炒め、合わせておいた◎を加え、野菜とハンバーグに火が通るまで
    20分程煮込みます。

  5. 5

    レンジで20秒程温めたバターと小麦粉を練ったものを加えとろみがついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

2008,11,11ソースの分量を変更しました。
玉ねぎは炒めなくても大丈夫ですが、炒めた方がおいしい気がします。
今回野菜はじゃが芋2個、人参半分、しめじ1/2パックとブロッコリー少しを一緒に煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micchonwoo
micchonwoo @cook_40035339
に公開
よく食べるパパと 4才のかわゆい娘と8ヶ月の姫の4人暮らし。お料理上手に なりたいです★
もっと読む

似たレシピ