鶏ごぼうの炊き込みご飯

なりみひ
なりみひ @cook_40031440

簡単でおいしい炊き込みご飯です。何杯でも食べれちゃいます^^
季節の具をいろいろ入れて作ってもおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
しょうゆ&ガーリックはご飯との相性もいいので、和風に炊き込みご飯にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. もち米 ひとにぎり
  3. エコナ しょうゆ&ガーリック 一箱(90g)
  4. 鶏肉もも 一枚
  5. ごぼう 1/2本
  6. 油揚げ 50g
  7. にんじん 50g
  8. しめじ 50g
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    材料はこれ!

  2. 2

    お米ともち米は一緒にしてとぐ。といだ後は、ざるにいれて水を切っておく。(30分くらい)

  3. 3

    鶏肉は食べやすい大きさ(一口大)に切る。

  4. 4

    ごぼうは洗って、ささぎきに切り、水にさらしてあくぬきをする。
    あくがぬけたら、ざるにいれて水を切っておく。

  5. 5

    油揚げは食べやすい大きさに切って、熱湯をかけて、油抜きをしておく。

  6. 6

    にんじんは洗って、せん切りに切っておく。

  7. 7

    しめじは石づきを切って、洗って、小房にわけておく。

  8. 8

    エコナの登場です。袋のまま、シェイクしておきます。

  9. 9

    お釜に洗ったお米をいれる。その後、エコナしょうゆ&ガーリックをいれて、2合の目盛りまで水を入れる。

  10. 10

    その上に具をのせ、お米とよく混ぜる。

  11. 11

    炊飯器にセットして、30分くらいしてからスイッチを入れる。炊き上がったら、10分くらい蒸らして、出来あがり!

コツ・ポイント

食べる時、お好みでバター(少々)としょうゆ(少々)をいれてもGoodですよ。鶏肉の代わりにシーチキンでもおいしいよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なりみひ
なりみひ @cook_40031440
に公開
おいしいものたくさん作って、いっぱい食べたいって思っています!!
もっと読む

似たレシピ