ネジネジごまあんパン

mayu麻友
mayu麻友 @cook_40035889

あんこをはさんで、クルッとねじった可愛いあんぱんです♪
このレシピの生い立ち
☆丸いあんぱんではない、かわった形のあんぱんが焼きたくて、この形にしてみました。

ネジネジごまあんパン

あんこをはさんで、クルッとねじった可愛いあんぱんです♪
このレシピの生い立ち
☆丸いあんぱんではない、かわった形のあんぱんが焼きたくて、この形にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 250g
  2. 全粒粉 50g
  3. メープルシロップ 大さじ2
  4. 牛乳 100cc
  5. 70cc
  6. 1/2
  7. スキムミルク 大さじ2
  8. 小さじ1
  9. ドライイースト 大さじ2/3
  10. 黒ゴマ 大さじ2
  11. 無塩バター 30g
  12. あんこ 適量
  13. 溶き卵+水 上のの残りの卵に水適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに、牛乳→水→卵→メープルシロップ→強力粉→全粒粉→ドライイースト→スキムミルク・塩・バター・黒ゴマを入れて、1次発酵までスタート。

  2. 2

    1次発酵が終わったら、取り出し、ガス抜きをする。

  3. 3

    1つに丸めて、サランラップ、または濡れふきんをかけて、20分ベンチタイム。

  4. 4

    生地を伸ばし、そこにあんこを薄めに塗る。

  5. 5

    あんこを塗った生地を半分に折りたたみ、とじ目を指でつまむようにして、しっかりとめる。

  6. 6

    生地を8等分に切る。

  7. 7

    切った生地の、真ん中を、包丁またははさみで、切る。この時に、両端は切らない。

  8. 8

    片方の端の生地を、先ほど切った部分に上から入れて、下から引っ張り、一度ねじる

  9. 9

    写真のように成形したら、オーブンで20分ほど2次発酵する。

  10. 10

    2次発酵が終わったら、取り出して、溶き卵を塗る。この間に180℃でオーブンを予熱しておく。予熱が完了したら、12分ほど焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

☆生地をねじる時は、あんこが落ちないように、そっとねじりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mayu麻友
mayu麻友 @cook_40035889
に公開
パン作りにはまってしまいました(*^m^*) ムフッ!仕事が休みの日は、パン作りに燃えています♪どんなものができるのか・・・ドキドキですが楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ