作り方
- 1
鯛のうろこを落として(えら、内臓は処理済)えらの穴から長ネギ(適当な長さにカット)を入れ、全体に酒をふります。
- 2
塩に卵白を加えて手でよ~くかき混ぜます。
- 3
アルミホイルに2を薄くのばして、昆布をのせる。鯛の下に敷くので鯛よりすこし大きいくらいになるように。
- 4
鯛をのせる。上にまた昆布をのせる。(鯛が見えなくなる感じで)
- 5
全体を2で覆い、180度のオーブンで45分~50分焼く。
食卓で塩を金槌で割って取り分けて食べます。 - 6
2013.1.1追記
鯛500g〜塩625g、卵白2ヶで作りました!美味しくできました(^O^)/
コツ・ポイント
5で長く置くと、ドロドロしてくるのですぐに焼いてください。アツアツがおいしいですよ~!
塩、卵白の量は鯛の大きさで加減してください。ご自宅のオーブンによって温度、時間等調節してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541513