新たまねぎのてりてりステーキ

むらさき鳥 @cook_40023770
ものすご簡単で、火の通りもはやく、1品たりないときに重宝します。たれがおいしくできたのでメモしておきます。
このレシピの生い立ち
八宝菜になにか1品つけたくて。炒め物の片手間でできるお手軽さ。
作り方
- 1
新たまねぎは1センチ幅に切り、崩れないようにつまようじでとめておく。節つゆ、しょうゆ、みりんをあわせておく。
- 2
フライパン(食卓にだせるかわいらしいものがおすすめ)を火にかけて、あつくなったら油(分量外)をひいて1の玉ねぎを並べる。ジュウー。
- 3
2分くらい放置しつつ、たまに焼き目を確かめておく。色づいてきたら裏返して1分ほど焼く。風味づけにコショウをふり、バターを小指のツメほどの大きさにちぎって、ところどころに散らし入れる。
- 4
バターが溶け、玉ねぎに火が通ったら、(そんなに時間かかりません)あわせておいた1のたれを回し入れ、ジュワーと焼き色をつける。好みの焼き具合で出来上がり。
コツ・ポイント
全体で5分くらい。お酒がのみたくなります。みりん、バター(というかめんどいのでマーガリンをつかいますが)が、照りをつけてくれるので、見栄えもよいです。好みでかつお節をふってもおいしそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
皆大好き【新玉ねぎステーキ(ガリバタ)】 皆大好き【新玉ねぎステーキ(ガリバタ)】
じっくりと焼いて甘味のある新玉と、ガーリックバター醤油のタレがとっても美味しい『玉ねぎステーキ』です。 mieuxkanon -
5分でとろとろ!新玉ねぎステーキ!! 5分でとろとろ!新玉ねぎステーキ!!
新玉ねぎをレンジで蒸せば、5分でとろとろ♡の新玉ねぎステーキが完成♪むらなく火もとおるので、レンジ下処理おすすめです! 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542408