節つゆで和風ピクルス

いさお飯 @cook_40021942
めんつゆとお酢で簡単に和風ピクルスが作れます☆
このレシピの生い立ち
めんつゆとお酢で簡単にサラダを作ったりしていましたが、漬け込めばピクルス風になるのでは?と思い作ってみました。節つゆを一度加熱することでかつおだしの「旨み」と「香り」が増します。(←節つゆの広告の受け売りです)
節つゆで和風ピクルス
めんつゆとお酢で簡単に和風ピクルスが作れます☆
このレシピの生い立ち
めんつゆとお酢で簡単にサラダを作ったりしていましたが、漬け込めばピクルス風になるのでは?と思い作ってみました。節つゆを一度加熱することでかつおだしの「旨み」と「香り」が増します。(←節つゆの広告の受け売りです)
作り方
- 1
きゅうりとミョウガは縦に4等分します。にんじんは1cm角くらいの細切りに、セロリは筋を取り2cm幅くらいに切ります。
- 2
にんにくは芯を取り薄切りに、ショウガも薄切りに、鷹の爪は種を取り除いておきます。
- 3
鍋に節つゆ、砂糖、水、にんにく、ショウガを入れ沸騰したら酢を入れ、もう一度煮立ったら火を止めます。
- 4
保存瓶に野菜と鷹の爪を入れ、3の調味料をそそぎます。
- 5
冷蔵庫に入れ、一日漬けたら出来上がりです。1週間くらいで食べ切って下さい。
- 6
残った漬け汁はオリーブオイルと節つゆを足して、好みで黒コショウを入れ野菜や豆腐、鶏のサラダのドレッシングに活用してみて下さい。ドレッシングを作る場合、早めに作って使って下さい。長期保存は出来ません。
コツ・ポイント
野菜は瓶やタッパーに入ればもっと増やしていいです。きゅうりだけ、セロリだけなど好きな物でどうぞ。切り方は細切りでなく乱切りなど一口大でも大丈夫ですが、にんじんは漬かりにくいので小さく切って下さい。野菜は好きな物を入れてみて下さい。ただ、大根は水分が多く出るので味が薄くなるかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542419