食感を工夫!<竹の子&椎茸入り麻婆豆腐>

ミキヤ
ミキヤ @cook_40038742

イチから作る本格的な麻婆豆腐に竹の子、椎茸を入れるだけで食感と香りが良くなります!そしてカイワレを乗せるとサッパリです。
このレシピの生い立ち
ただの麻婆豆腐だけではシンプルすぎて物足りなさを感じていた矢先、勤務先の近くにある中華料理屋で食べた麻婆豆腐に竹の子と椎茸が入っていてこれが美味しかったのでこれにトライしてみました。

食感を工夫!<竹の子&椎茸入り麻婆豆腐>

イチから作る本格的な麻婆豆腐に竹の子、椎茸を入れるだけで食感と香りが良くなります!そしてカイワレを乗せるとサッパリです。
このレシピの生い立ち
ただの麻婆豆腐だけではシンプルすぎて物足りなさを感じていた矢先、勤務先の近くにある中華料理屋で食べた麻婆豆腐に竹の子と椎茸が入っていてこれが美味しかったのでこれにトライしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. 豚挽肉 100g
  3. 豆板醤 大さじ1
  4. 甜麺醤 大さじ1
  5. 竹の子の水煮 みじん切りで半カップぐらい
  6. 椎茸 2ヶ
  7. 豆鼓 大さじ1
  8. 200cc
  9. 胡椒 少々
  10. 日本酒 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. ネギ 10cm
  13. 水溶き片栗粉 水大さじ2、片栗粉大さじ2
  14. 花椒 少々
  15. カイワレ 適量
  16. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    竹の子の水煮、椎茸、ネギ、豆鼓をみじん切りにします。
    豆腐は1.5cm間隔程度にサイの目に切ります。

  2. 2

    鍋に熱湯を沸かし、豆腐を30秒ぐらい茹で、ザルにとって、水気を充分に切ってからパットに並べます。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、挽肉を入れ色が変わるまで炒めます。これに豆板醤を加え、なじんだら、さらに甜麺醤を加えます。

  4. 4

    竹の子の水煮、椎茸を加え軽く炒め合わせます。
    水を200ml注ぎ、豆鼓を入れて全体をなじませます。

  5. 5

    2.の豆腐を加え胡椒を振り、2分程煮ます。
    日本酒と醤油を加え、ネギを振り入れ、混ぜ合わせます。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れ、とろみが出てきたら、花椒を加え、皿に盛ります。
    盛り付け後にカイワレを沿え完成です。

コツ・ポイント

豆腐は固めものを用意しましょう。
豆腐を事前に茹でることで出来上がりの水ぽっさがなくなります。
茹で上がった豆腐は、くっつきやすいので、パットで整列しておくのが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミキヤ
ミキヤ @cook_40038742
に公開
料理大好き男子です。たいした物は作れませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ