極旨♪大人のためのチキンカレー♪

すえいち
すえいち @cook_40041553

かなり辛いカレーですが、かなり美味しいカレーです♪
私はこれをベースにしているのでレシピ上野菜はタマネギのみですが、お好みで加えて下さいね♪
blogもやっています。http://ameblo.jp/
ichikomogumogu
このレシピの生い立ち
漫画家の一条ゆかりさんのカレーを好みにアレンジしました。
かなり辛いですが、スープの旨味がしっかり出て美味しいですよ♪

極旨♪大人のためのチキンカレー♪

かなり辛いカレーですが、かなり美味しいカレーです♪
私はこれをベースにしているのでレシピ上野菜はタマネギのみですが、お好みで加えて下さいね♪
blogもやっています。http://ameblo.jp/
ichikomogumogu
このレシピの生い立ち
漫画家の一条ゆかりさんのカレーを好みにアレンジしました。
かなり辛いですが、スープの旨味がしっかり出て美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽肉 200g〜
  2. 鶏肉(骨付き) ブツ切り400g〜
  3. 鶏肉(骨なし) ブツ切り400g〜
  4. タマネギ 大2個〜
  5. にんにく 2かけら〜
  6. 唐辛子 1本〜
  7. ローリエ 2枚〜
  8. バター 適宜
  9. 赤ワイン 100cc〜
  10. イカレーペースト 適宜
  11. カレールー 辛口 種類をかえて2箱〜
  12. 適宜
  13. 砂糖 大1〜
  14. ナンプラー 大1〜

作り方

  1. 1

    タマネギ、にんにくをみじん切りにし、バターでかなり茶色くなるまで炒める。(いわゆる飴色タマネギ。炒める前にレンジで20分ほどチンしておくと楽です。)

  2. 2

    タマネギがいい感じになったら、そこに合挽肉を加え、炒める。合挽肉の色が変わり始めたら、鶏肉を全て入れて炒める。

  3. 3

    鶏肉の表面の色が変わってきたら、赤ワインを注ぎ、タイカレーベーストをお好みで半分〜1袋加え、軽く混ぜる。(かなり辛いのでお好みで加減して下さい。)

  4. 4

    唐辛子、ローリエを入れ、水をひたひたまで入れ沸騰したら軽くアクをとり、フタをして煮込む。
    圧力鍋の場合はシューといったら弱火にして最低30分。普通のお鍋の場合はコトコトと2時間は煮込んで下さい。

  5. 5

    ローリエ、赤唐辛子を取出し、砂糖を加え、いったん火をとめる。
    あら熱がとれたところで、ルーを適当に加え溶かす。

  6. 6

    再び火にかけ、ナンプラーを加えて味をみる。「うわ!辛っ!」くらいだったらOKです。そのまま一晩寝かせてできあがり♪

  7. 7

    食べるときは、季節の野菜などを炒めて乗せてももちろん美味しいです。その際は必ずカレー粉と塩こしょうをして下さいね。
    オススメはナス、アスパラガス、ズッキーニ、きのこなど。

  8. 8

    今回は大慌てで撮った写真なので、彩りも何もなく、温泉卵を載せただけです。
    また撮り直して載せかえます。

  9. 9

コツ・ポイント

じゃがいもや人参を入れたい場合は、固さの好みにもよりますが、4番あたりで加えて下さい。
ローリエを入れるときに、お好みでグローブやターメリックを入れても美味しいです。
砂糖はできれば黒砂糖などあまり漂白していないものが合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すえいち
すえいち @cook_40041553
に公開
食べることが大好きな両親に育てられ、食欲魔人に育ちました。色んなものが食べてみたい。そして美味しいものが大好き♬06年12月に初めての娘を出産し、食べ物に気をつかうも食欲はます一方です。どうぞよろしくお願いします♬blogもやってま~す♬http://ameblo.jp/ichikomogumogu/
もっと読む

似たレシピ