大根トロトロ麻婆麺

こもりんぼう
こもりんぼう @cook_40047311

ピリ辛の大根トロトロ麻婆です。麺はレンジでチンして下味をつけるだけ。炒めるよりツルツルで美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
母が作った大根麻婆が美味しかったのでマネしてみました。麺の下味はグッチさん流です。

大根トロトロ麻婆麺

ピリ辛の大根トロトロ麻婆です。麺はレンジでチンして下味をつけるだけ。炒めるよりツルツルで美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
母が作った大根麻婆が美味しかったのでマネしてみました。麺の下味はグッチさん流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <1>
  2. 大さじ3
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 大根5㍉角切り (7〜8㌢幅を使い肉と大体同量に)
  5. <2>
  6. 大さじ1
  7. ショウガみじん切り 大さじ1強
  8. にんにくみじん切り 大さじ1強
  9. トウバンジャン 大さじ2
  10. <3>
  11. ネギみじん切り 大さじ3
  12. テンメンジャン 大さじ1
  13. <4>
  14. 鶏ガラスープ 400ml
  15. 大さじ3
  16. しょうゆ 大さじ3
  17. 砂糖 大さじ1
  18. オイスターソース 大さじ1
  19. <仕上げ>
  20. 水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ2を水大さじ2で溶いたもの)
  21. ごま 大さじ1
  22. <お好みで>
  23. 粗びきこしょう 適宜
  24. 青ネギ小口切り 大さじ2
  25. <麺>
  26. 中華麺 4人分
  27. ごま 大さじ4
  28. しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    まず具材をすべて切り揃えておきます。大根は5㍉の角切り。ショウガ、にんにく、ネギはみじん切り。青ネギは小口切りにします。

  2. 2

    <4>の合わせ調味料を作っておきます。

  3. 3

    中華鍋を1分過熱し油をなじませ、中〜強火で肉を鍋に押さえ付けながら、あまり細かくほぐし過ぎないように焼きます。

  4. 4

    大根を入れて、透き通るまで炒めます。

  5. 5

    弱火にし、鍋を傾け肉の隅に油大さじ2を足し、ニンニク、ショウガ、トウバンジャンを香りが出るまで炒めてから全体に混ぜます。

  6. 6

    ネギ、テンメンジャンを入れサッと炒め、<4>を入れます。ミートソース位の水分量になるまで強火で水気を飛ばしながら煮ます。

  7. 7

    この間、麺を袋のままレンジで温め(1袋で2分)ボールにほぐし入れ、ごま油としょうゆを和えます。袋を取り出す際は火傷注意!

  8. 8

    鍋に水溶き片栗粉を入れ、お好みでコショウを入れ、ごま油を入れて40秒ほど煮ます。(片栗は具合を見ながら入れて下さい)

  9. 9

    麺にあんかけをかけて、お好みで青ネギをちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

☆ひき肉はポロポロにせず、1〜2㌢位の塊になるように炒めると、歯ごたえ良くジューシーな仕上がりになります。   ☆最後にごま油をかけると風味も良く、熱が逃げ辛いのでアツアツで食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こもりんぼう
こもりんぼう @cook_40047311
に公開

似たレシピ