ゴーヤ生湯葉炒め

ねこはら @cook_40034669
生湯葉のやさしい甘みがゴーヤの苦味を和らげてくれるヘルシーな炒めものです♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん前ですが、「メレンゲの気持ち」というテレビで松居直美さんがゴーヤチャンプルを作っていました。その時にお豆腐の代わりに生湯葉を使っていたのがとてもおいしそうで、真似するようになりました。
最初はお肉や他の野菜もいろいろ入れていたのですが、いつのまにかシンプルな材料になりました☆
ゴーヤ生湯葉炒め
生湯葉のやさしい甘みがゴーヤの苦味を和らげてくれるヘルシーな炒めものです♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん前ですが、「メレンゲの気持ち」というテレビで松居直美さんがゴーヤチャンプルを作っていました。その時にお豆腐の代わりに生湯葉を使っていたのがとてもおいしそうで、真似するようになりました。
最初はお肉や他の野菜もいろいろ入れていたのですが、いつのまにかシンプルな材料になりました☆
作り方
- 1
ゴーヤは5ミリ程度の薄切りにし、塩もみしてしばらくおいておく。
生湯葉は食べやすい大きさに切る。 - 2
フライパンに油を熱し、水気を絞ったゴーヤを炒める。しんなりしてきたら生湯葉を豆乳ごと加える。
- 3
豆乳の水分がとんできたら薄口しょうゆをまわしかけ、白ごまを加え火からおろす。かつお節をたっぷりかけてどうぞ。
コツ・ポイント
湯葉はとろとろタイプのものがおいしいです。ゴーヤチャンプルを作るときに最後に加える卵の代わり、といった感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
苦くない♪ゴーヤと牛肉のおかか炒め 苦くない♪ゴーヤと牛肉のおかか炒め
塩もみしたゴーヤをマヨネーズで炒めるとさらに苦味がへり、鰹節と牛肉の旨みでごはんが進む一品です!卵やもやしを足しても♪ りこはっさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544456