簡単!キレイ!安い!ラタトゥイユ

ばぷこ
ばぷこ @cook_40047353

冷めても美味しい。色もキレイなので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
どこかの雑誌で見たレシピのウル覚えです。
ラタトゥイユと言えば、パプリカやズッキーニですが、高いので人参とキュウリで代用してみました。
めずらしく旦那に好評だったので、初めて載せてみました。

簡単!キレイ!安い!ラタトゥイユ

冷めても美味しい。色もキレイなので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
どこかの雑誌で見たレシピのウル覚えです。
ラタトゥイユと言えば、パプリカやズッキーニですが、高いので人参とキュウリで代用してみました。
めずらしく旦那に好評だったので、初めて載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんじん 1本
  2. たまねぎ 小1個
  3. きゅうり 1本
  4. なす 1本
  5. さめトマト 5個ぐらい
  6. にんにく ひとかけ
  7. オリーブ 適量
  8. 小さじ1弱
  9. 黒コショウ 適量
  10. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    にんじん、なすは輪切り。大きければ半月きり。きゅうりは輪切り。たまねぎは角切り。トマトはくし切りにします。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れて、包丁でつぶしたにんにくをいれます。香りがでてきたら、玉葱を入れ、透き通るまで炒めます。

  3. 3

    トマト以外の野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    塩とコショウ、ローリエを入れて、蓋をして蒸し煮します。弱火で8分ぐらい。(にんじんが柔らかくなるまで)

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、トマトをいれて、2,3分蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

塩を入れて、野菜の水分を出します。蒸し時間は材料の大きさや鍋の種類によって違うと思うので、様子を見ながら、好みの堅さで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばぷこ
ばぷこ @cook_40047353
に公開
 1児のママです。クックパッドのおかげで、苦手だったお料理が楽しくなってきました!
もっと読む

似たレシピ