HB使用のグラハムパン

mistee @cook_40047329
とりあえず好きなものを入れてみました。もちもちというかふわふわ系です。
使用機種はナショナルのBT113です。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツとくるみのパンが食べたくて。ライ麦の予定だったのですが、無かったのでグラハムにしました。
HB使用のグラハムパン
とりあえず好きなものを入れてみました。もちもちというかふわふわ系です。
使用機種はナショナルのBT113です。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツとくるみのパンが食べたくて。ライ麦の予定だったのですが、無かったのでグラハムにしました。
作り方
- 1
レーズンは全量の半分を1/2くらいにカット、いちじくは1/6くらいに切り、はちみつ・水・ブランデーと混ぜてレンジで30秒加熱→水気がだいたいなくまるまで放置しときます。くるみも適当に割ってレンジで30秒ほど加熱しておきます。
- 2
HBの生地コースで1時発酵まで。ミックスコールで具を投入。多いので手動じゃないと難しいと思います。
- 3
生地が出来たら打ち粉をしたまな板の上にあけて軽くパンチング→4分割して丸める。結構ベタベタしているので、打ち粉はやや多めくらいがいいです。
- 4
霧吹きをして、だいたい2倍になるまで二次発酵させます。表面に切れ目を入れそのあたりにオリーブオイルを塗ります。ついでに余った打ち粉もふりかけます。
- 5
もう一度霧吹きをして200度のオーブンで15分ほど焼きます。そのあと更にトースト機能(1枚分の時間)で焼きます。トースト機能が無いときは、なるべく高温で4~5分焼いて下さい。これで回りがパリっとしました。
コツ・ポイント
いちじく・レーズンは水気がなかなか無くならないようなら軽くぬぐってしまった方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
乳清を使ったフワフワもちもちの白いパン♪ 乳清を使ったフワフワもちもちの白いパン♪
乳清を使うとパンがもちもちになると聞いて、白いフカフカもちもちパンに挑戦♪白くてフワフワで食べるともちもちですよ♡ ままぽんぽん -
パン・オ・セーグル。ごろごろ贅沢パン。 パン・オ・セーグル。ごろごろ贅沢パン。
pain au seigle.見た目はハード、でもふんわり柔らかです。ドライフルーツとナッツと粉と、旨みたっぷり。 猫ジャック -
脱初心者ハード系もっちりイチジクパンHB 脱初心者ハード系もっちりイチジクパンHB
加水率75%で生地はメチャクチャ扱いにくいですが、中はしっとりモチモチ、表面は薄皮でパリっと最高の食感です。TamaChef
-
HB☆素人伝授!いちじく&レーズンのパン HB☆素人伝授!いちじく&レーズンのパン
普通のパン屋さんで売っているいちじくやレーズンのパンでは物足りない方!原価を無視したこのレシピをとくとご堪能あれ! 反省堂書店(のぐち) -
HB☆食パン!玄米粉パン♪胡桃・フルーツ HB☆食パン!玄米粉パン♪胡桃・フルーツ
胡桃・レーズン・ドライクランベリーをたっぷり入れた、玄米粉入りパン♪外カリ・中ふわふわ、もちもち。。(*^▽^*) たぬぴぃ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544940