とろみの秘密はご飯!★ポタージュスープ

慶くんママ @cook_40039157
好き嫌いが多い時期の子供に。
離乳食から高齢者の食事まで誰でも栄養満点でおいしく食べれるスープです。
このレシピの生い立ち
白いごはんを食べなくなっている息子に作ってみました(^^)
作り方
- 1
◆の野菜(お好みの種類でOK!)を一口サイズくらいに切り、200ccの水で10分煮ます。
- 2
このくらいになれば
OK! - 3
下茹でをしたれんこんとその茹で汁200ccとご飯をミキサーに掛けます。
- 4
◎これがとろみの素になります。
- 5
4を2のなべに入れて、さらに○の材料を合わせて15分くらい中火で煮込みます。
- 6
このくらいにトロトロになるまで煮込んだほうがポタージュになります。
- 7
★ひとくちメモ★
離乳食や高齢者の食事は、野菜をすべてミキサーに掛けた方がいいと思います
(*^o^*)
コツ・ポイント
ミキサーに掛けるときに茹で汁200cc(もしくわ水200cc)を入れないとトロトロ感は出てきません。
ミキサーに掛けたらすぐに鍋に移さないと固まっちゃいますので注意!!
2の手順が出来てからミキサーを掛けるのがベストタイミングです。
似たレシピ
-
-
-
栄養満点☆しいたけのポタージュスープ♪ 栄養満点☆しいたけのポタージュスープ♪
椎茸をたっぷり使ったスープは栄養満点!スープにすれば椎茸苦手でも美味しく食べれます♡豆乳で胃に優しいホッとする味わい♬ さとみわ -
-
-
-
-
おいしい♪キャロットポタージュスープはいかが? おいしい♪キャロットポタージュスープはいかが?
にんじんと玉ねぎをたっぷり使ったポタージュです。パンにも合うし、ごはんを加えて簡単リゾットにしてもおいしい♪おなか満足、栄養たっぷりのスープです☆ ☆muratomato☆ -
-
-
離乳食取り分け☆南瓜と魚の豆乳スープ 離乳食取り分け☆南瓜と魚の豆乳スープ
離乳食初期〜幼児用、また大人でも美味しく一緒のメニューを楽しめます。栄養満点☆ご飯を入れてリゾット風にしても♪かかかママ♪
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544979