とろみの秘密はご飯!★ポタージュスープ

慶くんママ
慶くんママ @cook_40039157

好き嫌いが多い時期の子供に。
離乳食から高齢者の食事まで誰でも栄養満点でおいしく食べれるスープです。
このレシピの生い立ち
白いごはんを食べなくなっている息子に作ってみました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/8コ
  2. にんじん 1/4本(お好みで)
  3. ブロッコリー お好みで
  4. たまねぎ 1/2コ
  5. しいたけ 1コ
  6. ※ 上記野菜はお好みのものでOK!
  7. ご飯 茶碗1杯
  8. れんこん 50g (お好みで)
  9. ●☆れんこん茹で汁 200cc
  10. 豆乳 200cc
  11. ○水 200cc
  12. ○コンソメの素 5g
  13. ○塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ◆の野菜(お好みの種類でOK!)を一口サイズくらいに切り、200ccの水で10分煮ます。

  2. 2

    このくらいになれば
    OK!

  3. 3

    下茹でをしたれんこんとその茹で汁200ccとご飯をミキサーに掛けます。

  4. 4

    ◎これがとろみの素になります。

  5. 5

    4を2のなべに入れて、さらに○の材料を合わせて15分くらい中火で煮込みます。

  6. 6

    このくらいにトロトロになるまで煮込んだほうがポタージュになります。

  7. 7

    ★ひとくちメモ★

    離乳食や高齢者の食事は、野菜をすべてミキサーに掛けた方がいいと思います
    (*^o^*)

コツ・ポイント

ミキサーに掛けるときに茹で汁200cc(もしくわ水200cc)を入れないとトロトロ感は出てきません。
ミキサーに掛けたらすぐに鍋に移さないと固まっちゃいますので注意!!
2の手順が出来てからミキサーを掛けるのがベストタイミングです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

慶くんママ
慶くんママ @cook_40039157
に公開

似たレシピ