揚げ餅みぞれ雑煮

earlybirdk
earlybirdk @cook_40039362

冷凍にしたお餅とか、硬くなったお餅を揚げ餅にして大根おろしをたっぷりのせ、熱湯をかけるだけの雑煮です☆
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれた揚げ餅の雑煮です。

揚げ餅みぞれ雑煮

冷凍にしたお餅とか、硬くなったお餅を揚げ餅にして大根おろしをたっぷりのせ、熱湯をかけるだけの雑煮です☆
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれた揚げ餅の雑煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1〜2個
  2. 大根 4cm位
  3. 醤油 適量
  4. おろし生姜 少々

作り方

  1. 1

    お餅は乾涸びるまでよく乾かします。1日その辺に出しておけば大丈夫。お餅をサラダ油で揚げて揚げ餅を作ります。

  2. 2

    揚げ餅はペーパータオルの上にのせて油をとります。

  3. 3

    熱々の揚げ餅を丼に入れ、その上に大根おろしとおろし生姜と醤油を。

  4. 4

    そこへ熱湯をかけます。たったこれだけですが、とっても美味しい揚げ雑煮の出来上がりです。

コツ・ポイント

冷凍にしたものや、水餅にしたものはよく水分をとって乾かしてから揚げましょう。大根おろし多めがお勧め。三つ葉をのせても美味しいです。醤油はお好みで加減してください。写真撮るのに久しぶりに作りましたが、すご〜く美味しい!簡単だから試してみて♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
earlybirdk
earlybirdk @cook_40039362
に公開
ご訪問ありがとう♬手抜きだけど美味しくて、ヘルシーなレシピ作りを心がけてます。皆様の美味しいレシピと嬉しい出会いを楽しみにしています。皆様からのたくさんのつくれぽとっても嬉しいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ