らくらくフライ☆肉巻きカツ編☆

AQUAちゃん @cook_40044186
フライものを作る時、通常小麦粉~とき卵~パン粉の順がもっとラクにおいしくやっちゃいました。
卵抜きでも全然OKです♪
このレシピの生い立ち
卵食べられない母がたまご抜きで作るためにやっていたのをアレンジ。
らくらくフライ☆肉巻きカツ編☆
フライものを作る時、通常小麦粉~とき卵~パン粉の順がもっとラクにおいしくやっちゃいました。
卵抜きでも全然OKです♪
このレシピの生い立ち
卵食べられない母がたまご抜きで作るためにやっていたのをアレンジ。
作り方
- 1
フライ衣。
ポールにたまごを入れ、溶いておく。
(たまごなしの場合はこの工程は抜きで大丈夫です。) - 2
1に小麦粉と水を入れて、泡だて器でだまがなくなるまで混ぜ合わせます。
- 3
パッドにパン粉を敷いて準備しておきます。
- 4
(梅バージョン)
広げた肉に塩コショウをして、大葉と梅肉を置いて、端からくるくると巻いてくる。 - 5
他にもシソチーズ、のりチーズバージョンも。
- 6
くるくる巻き終えたら、つまようじでとめて置きます。
- 7
2の液に6の肉をつけます。
- 8
3で準備したパン粉をまぶします。
- 9
保存するなら、ここで、冷凍用のジップロックなどに入れて冷凍庫へ。
くっつかないように気をつけて。 - 10
油でカラっと揚げてできあがりです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17545455