★簡単★魚肉ソとほうれん草クレソル炒め★

ヒユラ @cook_40039629
魚肉ソーセージを使ったクレソル炒め第二弾!!今度は鉄分豊富なほうれん草で❤簡単なのでお弁当にどうぞ♫
このレシピの生い立ち
レシピID:19489123「★簡単★魚肉ソとピーマンのクレソル炒め★」を作ろうと思ったら、
ピーマンが冷蔵庫の中で品切れだったのでピーマンで代用♫
★簡単★魚肉ソとほうれん草クレソル炒め★
魚肉ソーセージを使ったクレソル炒め第二弾!!今度は鉄分豊富なほうれん草で❤簡単なのでお弁当にどうぞ♫
このレシピの生い立ち
レシピID:19489123「★簡単★魚肉ソとピーマンのクレソル炒め★」を作ろうと思ったら、
ピーマンが冷蔵庫の中で品切れだったのでピーマンで代用♫
作り方
- 1
ほうれん草を水で洗い、サランラップでくるむ。
※しっかり密閉する。 - 2
ラップでくるんだほうれん草を電子レンジに入れ、600wで1分30秒から2分チンする。
- 3
作業②のほうれん草をラップにくるんだまま、ボウルにとり水を入れアク抜き&冷やす。
- 4
ほうれん草が触れるくらいになったら、サランラップをはずし、ギューっと水を絞る。
- 5
魚肉ソーセージを斜め切り、作業④のほうれん草を5cm位の幅に切る。
- 6
フライパンを温め、胡麻油を入れる。
※量は五百円位の大きさくらい - 7
フライパンに魚肉ソーセージを入れ、焼き色がつくまで炒める。
- 8
焼き色がついたら、ほうれん草を入れ、クレージーソルトと味の素を好きなだけふりかけ味を調える。
- 9
味がまんべんなく混ざったら、完成♫
コツ・ポイント
普通にほうれん草をゆでてもOKです♫
<ポイント①>
ほうれん草は炒め過ぎないようにしたほうが良いです。
茹でほうれん草になっているので♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆ほうれん草とギョニソの炒め物♪ 簡単☆ほうれん草とギョニソの炒め物♪
ほうれん草と魚肉ソーセージをガーリックオリーブオイルで炒めました。シンプルで美味しいですよ。お弁当やおつまみにどうぞ☆ jjcream -
ほうれん草魚肉ソーセージ♥シャンタン炒め ほうれん草魚肉ソーセージ♥シャンタン炒め
魚肉ソーセージとほうれん草を炒めて創味シャンタンで味つけ。弁当おかず簡単便利レシピ。小松菜でも何でもシャンタン味で簡単ね きつねどんべい -
-
ほうれん草とギョニソのにんにく塩麹炒め ほうれん草とギョニソのにんにく塩麹炒め
食材はほうれん草とギョニソ(魚肉ソーセージ)だけ。味付けは塩麹だけ。長期保存できるギョニソを使ったさっと炒めるだけのおかずです。 発酵家族 -
魚肉ソーセージほうれん草炒め☝簡単美味し 魚肉ソーセージほうれん草炒め☝簡単美味し
ほうれん草と魚肉ソーセージを塩コショウで炒めたシンプル定番美味しいレシピ☺小松菜でもいけます。つまみおかず弁当丼彩にぜひ きつねどんべい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17546010