根菜と厚揚げの簡単炒め煮

とどけ風 @cook_40047608
心も体もほっかほか!冬の定番メニューです。厚揚げのうまみが根菜にからまっておいしいです。
このレシピの生い立ち
根菜がいっぱいあったけど、煮物を作るほど時間がなかったのできんぴら風にしてみました。
根菜と厚揚げの簡単炒め煮
心も体もほっかほか!冬の定番メニューです。厚揚げのうまみが根菜にからまっておいしいです。
このレシピの生い立ち
根菜がいっぱいあったけど、煮物を作るほど時間がなかったのできんぴら風にしてみました。
作り方
- 1
れんこんは半月切り、人参とごぼうは拍子切り、厚揚げは一口大に切る。
- 2
フライパンに油を入れ、根菜を炒める。
- 3
ややしんなりしたら、出汁と昆布を入れ強火で煮る。
- 4
軟かくなったら、しょうゆとみりんを入れ、2~3分煮たら厚揚げを入れてさらに煮る。
コツ・ポイント
炒め煮なので、出汁は少なめで材料が半分ぐらいかくれるくらいがいいと思います。
似たレシピ
-
-
しみるわぁ~。白菜と厚揚げの炒め煮 しみるわぁ~。白菜と厚揚げの炒め煮
寒くなってくると、甘味が増して美味しい白菜。厚揚げと優しい味で炊きました。この素朴な味が、寒い冬にはしみるのよねぇ~。 とりかもさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17546553