凍み豆腐(高野豆腐)粉入りチーズマフィン

ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661

強力粉を使っているのに、ふんわりフワフワのマフィン。その理由は、凍み豆腐(高野豆腐)の粉末が入っているから。
このレシピの生い立ち
凍み豆腐(高野豆腐)を、お菓子で使えないか思案中、思いついた。

凍み豆腐(高野豆腐)粉入りチーズマフィン

強力粉を使っているのに、ふんわりフワフワのマフィン。その理由は、凍み豆腐(高野豆腐)の粉末が入っているから。
このレシピの生い立ち
凍み豆腐(高野豆腐)を、お菓子で使えないか思案中、思いついた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 凍み豆腐 35g
  2. 強力粉 200g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. プロセスチーズ 90g
  5. バターかマーガリン(無塩) 100g
  6. 砂糖 100g前後
  7. 卵L 2個
  8. 牛乳 160㏄

作り方

  1. 1

    凍み豆腐(高野豆腐)は下ろし金で摩り下ろす。 強力粉、ベーキングパウダー,凍み豆腐の粉末をふるいにかけておく。

  2. 2

    プロセスチーズを適当な大きさに切る。

    オーブンを200度に温めておく。

  3. 3

    室温に戻したバター(硬い場合は、レンジで10秒ぐらいづつ様子を見ながら温めて)を泡立て器で白っぽくなるまで、攪拌する。

  4. 4

    3に砂糖をいれ、すり混ぜる。解きほぐした卵を、3回ぐらいに分けて、入れ、泡立て器で分離しないよう混ぜる。

  5. 5

    振るっておいた粉類1/3を入れ、牛乳も1/3入れ泡立て器で混ぜ、また1/3の粉類、牛乳を入れ混ぜ、残り1/3の粉と牛乳を混ぜるときはゴムベラにかえてさっと混ぜる。

  6. 6

    トッピング用のチーズを残し、5の中にチーズ入れ、軽く混ぜる。

  7. 7

    マフィン型に6を6~7分目ぐらい入れ、チーズを上に乗せて、オーブンに入れ180度に下げて、25分ぐらい焼く。

コツ・ポイント

バターを白っぽくなるまで、攪拌するとふんわり軽いマフィンになります。   粉類を混ぜるときは、練らないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661
に公開
家業で凍み豆腐(高野豆腐、凍り豆腐とも言います)を作っています。凍み豆腐料理が得意で、いろんな凍み豆腐料理を載せようと思います。お菓子つくりも大好きです。ブログを作って、料理を載せていますので、機会があったらお立ち寄りください。ブログ名は「立子山凍み豆腐 高橋食品」です。アドレスは http://sky.ap.teacup.com/takahashi-s/
もっと読む

似たレシピ