凍み豆腐(高野豆腐)ブルーベリーマフィン

青いお菓子は珍しいでしょう。
ブルーベリーが入っているので、目にもいいし、凍み豆腐(高野豆腐)が入ることにより、軽く焼きあがりました。
とても健康によさそう。
写真はブルーベリー入りとプレーンのマフィンです。
このレシピの生い立ち
お菓子にも凍み豆腐(高野豆腐)を取り入れたくて、作ってみました。参考にさせていただいたレシピは http://www.kzask.com/Tea_Sweet_02.html プレーンマフィンがとても美味しかったので、アレンジしてみました。
凍み豆腐(高野豆腐)ブルーベリーマフィン
青いお菓子は珍しいでしょう。
ブルーベリーが入っているので、目にもいいし、凍み豆腐(高野豆腐)が入ることにより、軽く焼きあがりました。
とても健康によさそう。
写真はブルーベリー入りとプレーンのマフィンです。
このレシピの生い立ち
お菓子にも凍み豆腐(高野豆腐)を取り入れたくて、作ってみました。参考にさせていただいたレシピは http://www.kzask.com/Tea_Sweet_02.html プレーンマフィンがとても美味しかったので、アレンジしてみました。
作り方
- 1
凍み豆腐(高野豆腐)は下ろし金で摩り下ろしておく。
ブルーベリーが大きい場合は、5ミリぐらいの大きさに切る。
ここでは冷凍のブルーベリーを使用。室温に戻しておく。 - 2
小麦粉とベーキングパウダーと粉末にした凍み豆腐(高野豆腐)は一緒にして、ふるっておきます。
- 3
バターを冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。硬いようなら電子レンジで解けない程度に、10秒ぐらいづつ、様子を見ながら、柔らかくする。
バターを、マヨネーズ程度の白っぽさになるまで、泡たてる。 - 4
3に砂糖を加えて、よく泡たて器で混ぜます。そこへ溶いた卵を少しずつ入れます。入れたらそのつどよく混ぜます。
- 5
オーブンを170度に余熱しておきます。
- 6
4に粉、牛乳を加えます。まず、全体にかぶるくらい加えたら泡立て器で混ぜちゃいましょう。その後に2、3回に分けて加えるときにはゴムベラで混ぜます。1回入れた後に牛乳をボールの端から加えて混ぜます。サックリと底のほうから拾い上げるようにです。
- 7
ブルーベリーを6に入れて軽く混ぜます。
- 8
7をマフィンの型にスプーンなどで流し入れます。
型の6,7分目まで入れる。
型に入れたら、型をとんとんと床に軽く落としましょう。生地が落ち着きます。 - 9
170度に熱したオーブンで、25分焼く。
竹串を刺して何もついてこないようだったら、焼き上がり。
コツ・ポイント
・粉類を入れるときは、あまり混ぜすぎないように気をつける。
・冷凍のブルーベリーを混ぜるときは、室温に戻しておく。
・バターは溶かさないこと。
似たレシピ
その他のレシピ