凍み豆腐(高野豆腐)ブルーベリーマフィン

ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661

青いお菓子は珍しいでしょう。
ブルーベリーが入っているので、目にもいいし、凍み豆腐(高野豆腐)が入ることにより、軽く焼きあがりました。
とても健康によさそう。
写真はブルーベリー入りとプレーンのマフィンです。
このレシピの生い立ち
お菓子にも凍み豆腐(高野豆腐)を取り入れたくて、作ってみました。参考にさせていただいたレシピは http://www.kzask.com/Tea_Sweet_02.html    プレーンマフィンがとても美味しかったので、アレンジしてみました。

凍み豆腐(高野豆腐)ブルーベリーマフィン

青いお菓子は珍しいでしょう。
ブルーベリーが入っているので、目にもいいし、凍み豆腐(高野豆腐)が入ることにより、軽く焼きあがりました。
とても健康によさそう。
写真はブルーベリー入りとプレーンのマフィンです。
このレシピの生い立ち
お菓子にも凍み豆腐(高野豆腐)を取り入れたくて、作ってみました。参考にさせていただいたレシピは http://www.kzask.com/Tea_Sweet_02.html    プレーンマフィンがとても美味しかったので、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5,5センチのマフィン型10個分
  1. 小麦粉 200g
  2. ブルーベリー(冷凍) 70g
  3. 凍み豆腐高野豆腐 25g
  4. 無塩バター無塩マーガリン 100g
  5. 2個
  6. 砂糖 110g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. 牛乳 120cc

作り方

  1. 1

    凍み豆腐(高野豆腐)は下ろし金で摩り下ろしておく。
    ブルーベリーが大きい場合は、5ミリぐらいの大きさに切る。
    ここでは冷凍のブルーベリーを使用。室温に戻しておく。

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーと粉末にした凍み豆腐(高野豆腐)は一緒にして、ふるっておきます。

  3. 3

    バターを冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。硬いようなら電子レンジで解けない程度に、10秒ぐらいづつ、様子を見ながら、柔らかくする。
    バターを、マヨネーズ程度の白っぽさになるまで、泡たてる。

  4. 4

    3に砂糖を加えて、よく泡たて器で混ぜます。そこへ溶いた卵を少しずつ入れます。入れたらそのつどよく混ぜます。

  5. 5

    オーブンを170度に余熱しておきます。

  6. 6

    4に粉、牛乳を加えます。まず、全体にかぶるくらい加えたら泡立て器で混ぜちゃいましょう。その後に2、3回に分けて加えるときにはゴムベラで混ぜます。1回入れた後に牛乳をボールの端から加えて混ぜます。サックリと底のほうから拾い上げるようにです。

  7. 7

    ブルーベリーを6に入れて軽く混ぜます。

  8. 8

    7をマフィンの型にスプーンなどで流し入れます。
    型の6,7分目まで入れる。
    型に入れたら、型をとんとんと床に軽く落としましょう。生地が落ち着きます。

  9. 9

    170度に熱したオーブンで、25分焼く。
    竹串を刺して何もついてこないようだったら、焼き上がり。

コツ・ポイント

・粉類を入れるときは、あまり混ぜすぎないように気をつける。
・冷凍のブルーベリーを混ぜるときは、室温に戻しておく。
・バターは溶かさないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661
に公開
家業で凍み豆腐(高野豆腐、凍り豆腐とも言います)を作っています。凍み豆腐料理が得意で、いろんな凍み豆腐料理を載せようと思います。お菓子つくりも大好きです。ブログを作って、料理を載せていますので、機会があったらお立ち寄りください。ブログ名は「立子山凍み豆腐 高橋食品」です。アドレスは http://sky.ap.teacup.com/takahashi-s/
もっと読む

似たレシピ