豆腐とジャコのマヨ&チーズ炒め

chikappe
chikappe @chikappe04

豆腐を炒めて、マヨネーズとチーズを絡めました。ジャコもプラスしてカルシウムもたっぷり。おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
おつまみには高タンパクのものをとるアルコールの分解を促してくれるというので、ヘルシーな豆腐をメインに使い、淡白な味を補うためにクリームチーズとマヨネーズをプラスしてコクを出してみました。冷めても固まらないようにクリームチーズを使いました。

豆腐とジャコのマヨ&チーズ炒め

豆腐を炒めて、マヨネーズとチーズを絡めました。ジャコもプラスしてカルシウムもたっぷり。おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
おつまみには高タンパクのものをとるアルコールの分解を促してくれるというので、ヘルシーな豆腐をメインに使い、淡白な味を補うためにクリームチーズとマヨネーズをプラスしてコクを出してみました。冷めても固まらないようにクリームチーズを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁(約170g)
  2. ちりめんじゃこ 15g
  3. サラダ油 小さじ1
  4. クリームチーズ 20g
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りし、1.5cm角くらいに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、豆腐に焼き色が付くよう、箸でたまに返しながら焼きます。

  3. 3

    全面に焼き色が付いたら、ちりめんじゃこを加え一混ぜします。

  4. 4

    マヨネーズとクリームチーズを加え、絡むように混ぜます。最初チーズは固まっていますが、だんだんと柔らかくなり絡みます。

  5. 5

    黒胡椒を好みの量振り入れ、一混ぜしたら完成です。

  6. 6

    今回使ったクリームチーズはソフトタイプというので、こんな感じにケースに入っていたのでスプーンですくって投入しました。

コツ・ポイント

豆腐は、水をしっかり切ると崩れにくいです。もし固めの豆腐が売っていればそれを使うと便利です。クリームチーズは20gを3等分くらいに分けてフライパンに入れると早く絡みます。ピザ用チーズは冷めると固くなるのでお勧めしないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ