新じゃがと春野菜のスープ煮

keimama
keimama @cook_40025910

春野菜の甘さを生かした薄味仕立てです。
材料は冷蔵庫の中身と相談して作ってください。

このレシピの生い立ち
春野菜をたっぷり食べたくて作りました。
帆立貝の大きなものが無くて,ベビー帆立になってしまいました。
大きな物だったら半分に切った方が食べやすいです。

新じゃがと春野菜のスープ煮

春野菜の甘さを生かした薄味仕立てです。
材料は冷蔵庫の中身と相談して作ってください。

このレシピの生い立ち
春野菜をたっぷり食べたくて作りました。
帆立貝の大きなものが無くて,ベビー帆立になってしまいました。
大きな物だったら半分に切った方が食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 新じゃがいも 3個
  2. 春キャベツ 100g
  3. ニンジン 1/2本
  4. 生椎茸 3~4個
  5. タマネギ 1/2個
  6. アスパラガス 1/2把
  7. ベーコン 50g
  8. 帆立貝 100g
  9. 白ワインまたは日本酒 大1
  10. 固形スープの素 2個
  11. 塩・胡椒

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    ジャガイモ,ニンジンは皮を剥き,食べやすい大きさに切る。
    タマネギはクシ切りにする。
    椎茸は石突きを切り落とし食べやすい大きさに切る。
    キャベツは洗ってざく切り。
    アスパラガスは袴を取り3,4センチに切る。

  2. 2

    鍋にジャガイモ,タマネギ,ニンジンを入れ,ひたひた水を加え火に掛けます。
    固形スープの素を入れ煮立ったらワインを入れ,ベーコン,帆立を加えます。
    アクを取ります。

  3. 3

    ジャガイモ,ニンジンが柔らかくなったら,キャベツ,アスパラガスを加え,塩・胡椒で味を調えアスパラガスが柔らかくなったら出来上がりです。

  4. 4

    2008年レシピカードに採用されました。

コツ・ポイント

キャベツ,アスパラガスは煮すぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keimama
keimama @cook_40025910
に公開
美味しいもの大好き♪作ったお料理を,自作の器に盛りつける。ヘタな料理でも,ゆがんだ器でも,お互いに引き立て合ってくれるから不思議です。そんな不思議が楽しくて。。。作ったお菓子はブログに紹介させて頂いています。こちらも宜しく。http://abckeiabc.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ