❤トロ~リ半熟❤半月卵の甘酢あん煮❤

キャンtoミィ
キャンtoミィ @cook_40036571

半熟状態の目玉焼きをパタンと折って半月に❤ 甘酢あんの美味しさと、半熟の黄身がトロ~リ流れ出て幸せ~な気分♡→ܫ←♡ 是非お試しあれ(o´∀`o)b
このレシピの生い立ち
卵が沢山あったので、作りましたd(dゝ∀・○)
淡白質の取りすぎにはご注意なので、気になる方は1人1個で(o´∀`o)b

❤トロ~リ半熟❤半月卵の甘酢あん煮❤

半熟状態の目玉焼きをパタンと折って半月に❤ 甘酢あんの美味しさと、半熟の黄身がトロ~リ流れ出て幸せ~な気分♡→ܫ←♡ 是非お試しあれ(o´∀`o)b
このレシピの生い立ち
卵が沢山あったので、作りましたd(dゝ∀・○)
淡白質の取りすぎにはご注意なので、気になる方は1人1個で(o´∀`o)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 8個
  2. ★酢 大さじ2
  3. ★醤油 大さじ2
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. 100cc
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. ●水 大さじ1
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し、卵を1つずつ離して割り入れ、白身が生のうちに写真のようにパタンと2つ折りにし、くっついたら裏返して軽く焼き、黄身が半熟状態のうちに取り出す。これを8個作る。

  2. 2

    ①のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、再び①の卵をフライパンに戻し、★と水を加えて煮る。

  3. 3

    ②が煮立ったら火を弱火にし、●の水溶き片栗粉を回しいれトロミをつくまで煮て、火を止める。

  4. 4

    器に盛り付け、そのあと、残ったあんも上からかけて、出来上がり♫

コツ・ポイント

目玉焼きを2つ折りにするとき、黄身がつぶれないように充分気をつけてくださいd(dゝ∀・○)
焼き加減も、半熟で箸で割った時に、トロ~リ流れ出るような半熟が一番美味しいです♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャンtoミィ
キャンtoミィ @cook_40036571
に公開
甥や姪にキャラご飯を作るのが趣味+.゚(●′I`)bお菓子作りも大好きです+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+簡単レシピ開発中(笑′3`*〇)
もっと読む

似たレシピ