白菜と半熟玉子のゴマだれ煮

かおりの山 @cook_40241371
切って、擦って煮込むだけ!
口いっぱいにゴマの香りが広がって、白菜にとろっと半熟玉子を絡めて召し上がれ^ ^
このレシピの生い立ち
白菜を沢山食べたくて、鍋のゴマだれで煮てみたら美味しかったので
白菜と半熟玉子のゴマだれ煮
切って、擦って煮込むだけ!
口いっぱいにゴマの香りが広がって、白菜にとろっと半熟玉子を絡めて召し上がれ^ ^
このレシピの生い立ち
白菜を沢山食べたくて、鍋のゴマだれで煮てみたら美味しかったので
作り方
- 1
白菜をザクザクと切って鍋に入れていきます。油あげも食べやすい大きさに切って入れていきます。
- 2
白菜と油揚げを入れて、水と中華だしを入れて火にかけます。
- 3
鍋を火にかけている間に、ゴマがしっとりするまでスリスリ^ ^ 擦り終えたら*を加えてゴマだれを作ります。
- 4
ゴマだれが出来たら、鍋に流し入れて、味噌を溶かして煮込みます。
- 5
野菜がしんなりしたら、豆乳を加え玉子を割り入れて玉子が半熟になるまで煮込んだら出来上がり!
コツ・ポイント
ゴマをしんなりするまでしっかり擦るのが大変ですが、擦ってる間に鍋が沸いてくるので、あっという間に出来上がります^ ^
頑張って擦ってください*\(^o^)/*
玉子はお好きな数を入れてください。
似たレシピ
-
-
とろ〜り♡半熟卵と手羽元の甘辛煮 とろ〜り♡半熟卵と手羽元の甘辛煮
とろとろ半熟卵と甘辛い手羽元を絡めて食べる絶品煮物です!難しそうに見える半熟卵も、茹で時間さえ守れば簡単にできます★ Y♡kitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588641