春菊の茎とにんじんのきんぴら

平蔵ちゃん @cook_40044907
レシピID17550266であまった春菊の茎、もったいないから食べちゃった!です。なべのときも茎って火がとおりにくくて邪魔なのでこれを作ってます。 お酒のおつまみにいいですよ。
残り物なので量が少ないけど・・・
このレシピの生い立ち
もったいないなと思って作りました。
本当に苦味が効いておいしいのです。香草好きにはもってこいです
春菊の茎とにんじんのきんぴら
レシピID17550266であまった春菊の茎、もったいないから食べちゃった!です。なべのときも茎って火がとおりにくくて邪魔なのでこれを作ってます。 お酒のおつまみにいいですよ。
残り物なので量が少ないけど・・・
このレシピの生い立ち
もったいないなと思って作りました。
本当に苦味が効いておいしいのです。香草好きにはもってこいです
作り方
- 1
捨ててしまう春菊の茎を斜め薄切りにします。苦味があるので薄めがよいと思います。
にんじんは千切りでよいと思います。 - 2
にんじんをいため油がなじんだら春菊を投入。酒、しょうゆで味をきめて出来上がり。
- 3
コツ・ポイント
茎のほかに固そうな葉をくわえてもよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549844