はまちのかま バジルバター焼き

s香茜s
s香茜s @cook_40036698

はまちやぶりのかま、いつもの塩焼きを洋風に!バジルがいい香りです。かまじゃなくて、もちろん切り身でもいいですね!
このレシピの生い立ち
どっかのカフェで食べました。いつも塩焼きか煮物にしちゃう魚のかま。節約料理もオシャレにできるな~と思って再現しました。

はまちのかま バジルバター焼き

はまちやぶりのかま、いつもの塩焼きを洋風に!バジルがいい香りです。かまじゃなくて、もちろん切り身でもいいですね!
このレシピの生い立ち
どっかのカフェで食べました。いつも塩焼きか煮物にしちゃう魚のかま。節約料理もオシャレにできるな~と思って再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はまちかま 2人分
  2. バター(マーガリン 大さじ2
  3. 乾燥バジル 小さじ1~
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    バター(マーガリン)を室温で柔らかくし、乾燥バジルを混ぜておく。
    混ぜたら冷蔵庫にいれ、冷やし固めておく。

  2. 2

    はまちのかまに塩コショウで下味をつけ、フライパンで焼く。テフロンなら油なしで。
    グリルで焼くのもいいかも。

  3. 3

    火が通ったら、最後にオリーブオイルを回しかけ、皮目がパリッとなるように。油分が気になる人はなくてもOK。

  4. 4

    お皿に盛り付け、バジルバターを乗せる。お魚が熱いうちに、バターが溶けちゃう前に食卓へ!

コツ・ポイント

焼き方はお好みで!バジルバターはたくさん作っておいて、冷凍も出来ます。他のお魚やお肉も合うかも~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s香茜s
s香茜s @cook_40036698
に公開
私、不妊症です。奇跡的、に一人目は授かりましたが、自力では妊娠できません…治療と並行しながら栄養療法やってみようと思っています。代謝UP・体温UP・必要な栄養の効果的な摂取ができるお料理を目指します!!
もっと読む

似たレシピ