そら豆と新じゃがのふわふわお麩グラタン風

めんたい子 @mentaiko_kitchen
お麩に牛乳・コンソメ・バターを加えて煮込んでホワイトソース風の味付けをしました♡
このレシピの生い立ち
子供達が小さかったときに、お麩や食パンでグラタンもどきを作っていました。スーパーで美味しそうなそら豆と新じゃがを見つけたので、一緒に焼きました。
そら豆と新じゃがのふわふわお麩グラタン風
お麩に牛乳・コンソメ・バターを加えて煮込んでホワイトソース風の味付けをしました♡
このレシピの生い立ち
子供達が小さかったときに、お麩や食パンでグラタンもどきを作っていました。スーパーで美味しそうなそら豆と新じゃがを見つけたので、一緒に焼きました。
作り方
- 1
鍋に牛乳・コンソメ・バターを入れて、お麩を手で崩しながら加えて弱火にかける。
- 2
お麩が牛乳を吸って、汁気が少し飛ぶまで2~3分煮込む。
- 3
そら豆は包丁で少し切れ目を入れて、耐熱容器に入れてラップをして2分くらいレンジで加熱し、皮をむく。新じゃがは皮をむいてラップに包み柔らかくなるまでレンジで加熱し、一口大に切る。
- 4
耐熱容器に②を入れて、③を並べてとろけるチーズ・パン粉を振り、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
★そら豆をレンジで加熱するとき、切れ目を入れると皮がむけやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとお麩のとろーり☆グラタン風 かぼちゃとお麩のとろーり☆グラタン風
かぼちゃホクホク、お麩がとろ~りのグラタン風の料理です。生クリームもバターも使わないので、とってもヘルシー!なのに満足できちゃいます♪ ゆりまめ -
離乳食後期☆お麩とトマトのグラタン風 離乳食後期☆お麩とトマトのグラタン風
もぐもぐの練習に、やっぱりお麩は強い味方♪ベビー向けの優しい味のホワイトソースをからめます。ホワイトソースは冷凍保存もできて便利です。 ミキテイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17551045