そば粉の平打ち麺deカルボナーラ風

温泉卵と蒸しキャベツを添えて。カルボナーラ風の似非生パスタです。ランチにどーぞ♪
このレシピの生い立ち
そば粉の使い道に困って、簡単な即席のなんちゃって生パスタ風の平打ち麺で、気持ちヘルシーなカルボナーラを作りました。
そば粉の平打ち麺deカルボナーラ風
温泉卵と蒸しキャベツを添えて。カルボナーラ風の似非生パスタです。ランチにどーぞ♪
このレシピの生い立ち
そば粉の使い道に困って、簡単な即席のなんちゃって生パスタ風の平打ち麺で、気持ちヘルシーなカルボナーラを作りました。
作り方
- 1
お鍋にたっぷりのお湯を沸かします。
- 2
1センチ幅に切ったキャベツをレンジでチンして蒸しキャベツを作ります。
- 3
そば粉と小麦粉と塩をボールに入れます。
ぬるま湯を半分ほど加えます。
※底にぬれ布巾を敷くといいですよ。 - 4
指を立ててぐるぐるとかき混ぜ、粉に水分を行き渡らせます。
- 5
最初は粉っぽくボロボロでまとまりありませんが、様子をみながら残りのぬるま湯を足していきます。
- 6
若干足りないかな?くらいの水分量で水はストップして掌を使ってパン生地をこねるようにして一つにまとめていきます。
- 7
※気温湿度によって全部水を加えてしまうとぺっとりした塊になってしまいます。なっても打ち粉をするので大丈夫ですが。。。
- 8
台に分量外の打ち粉をして、麺棒で2mmほどの厚さに伸ばしていきます。
- 9
くっつかない様にたっぷり表面に打ち粉をして、手前を持ち半分に折り畳みます。
- 10
1センチ幅に切ります。
※麺にこしがない為短く太い平麺に形成しないと千切れてしまいます。
- 11
沸騰した鍋で麺をゆでます。
- 12
フライパンに豆乳と、顆粒コンソメと、手で千切ったチーズを加え、ヘラでかき混ぜながら弱火で煮溶かします。
- 13
沸騰させないように時々かき混ぜながら軽くふつふつとするぐらいをキープし、気持ちトロッとする感じに煮詰めます。
- 14
麺は吹き零れそうになってから一度差し水をして、もう一度表面が泡だってきたらザルに取ります。
- 15
麺が柔らかいので流水に通すくらいで、さっと洗い流したらフライパンに加えます。
- 16
※ここで、すぐにフライパンに加えない場合は、ボールでくっつき防止のための大目のオリーブ油を絡めておくといいです。
- 17
フライパンを揺すりながら麺にソースを絡め、仕上げに塩コショウで味を調えたら器に盛り付けます。
- 18
キャベツと温泉卵を添えて、胡椒(写真は(ピンクペッパーです)を散らし完成です。
- 19
温泉卵は【たんこたんきち】さんのレシピID :19408497 を使用して作りました。
- 20
そば粉の平打ちめんdeいろいろきの子の和風パスタです。
レシピID :17551341
コツ・ポイント
麺がもろいので、取り扱い注意です。
キャベツの中央を凹ませて、そこへ温泉卵を割りいれると動かないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
和のペペロンチーノ&カルボナーラ風 和のペペロンチーノ&カルボナーラ風
そのまま食してペペロンチーノ風、温泉卵でカルボナーラ風…二度おいしいです(^-^)昆布茶がこんなにパスタに合うなんて♪ kurouneko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ