ピリ辛☆ゴマだれきゅうり
おつまみにも、どうぞ!
このタレは冷やし中華にも使えます。
このレシピの生い立ち
しょうゆ味や塩味でないきゅうりの和え物が食べたかったので。
作り方
- 1
きゅうりは両端を切り落とし、塩をふり、板ずりしておく。
生姜は皮をむき、千切りにする。 - 2
1のきゅうりを麺棒で叩いて、2~3センチ大に切る。
- 3
調味料を全て混ぜ合わせ、きゅうりと生姜をいれ、よく合える。
- 4
冷蔵庫でしっかりひやして、出来上がり!
コツ・ポイント
冷やして、タレと材料をなじませるとよりおいしくいただけます。
似たレシピ
-
オクラときゅうりとはんぺんのごまだれ和え オクラときゅうりとはんぺんのごまだれ和え
棒々鶏風で冷やし中華の具にもおすすめ。ごまだれは冷やし中華や冷しゃぶサラダ、蒸し鶏のたれにもなります。denies
-
-
-
美味しいよ♬ きゅうりと蒸し鶏の棒棒鶏 美味しいよ♬ きゅうりと蒸し鶏の棒棒鶏
このタレは すごく美味しいので 自家製冷やし中華のタレとしても使えます╰(*´︶`*)╯♡人気検索4位に選ばれました♬ ウキウキるんるん♫ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17551969