帆立とズッキーニのクリームチーズ和え

クリームチーズに白だしを加えるだけの簡単和え衣が、からりと揚げた帆立とズッキーニの旨味と甘みにとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
フィラデルフィア・クリームチーズを使った和風おかずを考案中に、シーフードの旨味とクリームチーズがとても合うと思ったので、簡単材料で作りました。
帆立とズッキーニのクリームチーズ和え
クリームチーズに白だしを加えるだけの簡単和え衣が、からりと揚げた帆立とズッキーニの旨味と甘みにとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
フィラデルフィア・クリームチーズを使った和風おかずを考案中に、シーフードの旨味とクリームチーズがとても合うと思ったので、簡単材料で作りました。
作り方
- 1
●帆立の貝柱は、軽く洗ってキッチンペーパーに挟んできれいに水気をとる。それを半分の厚さにスライスし、片面に軽く塩・こしょうする。 ●ズッキーニは、洗って7~8㎜の厚さに輪切りする。 ●クリームチーズと白だしをよく混ぜ合わせる。
- 2
清潔な小さめのビニール袋に小麦粉を入れ、切ったズッキーニを入れる。 ビニール袋に空気を吹き入れ、口をしっかり閉めたまま上下に数回振る。 小麦粉が満遍なくズッキーニにつきます。
- 3
高温に熱した油で②のズッキーニを揚げる。 ほんのり揚げ色がついてきたら、取り出し油をきっておく。
- 4
次に、帆立を揚げます。 手順②の要領で帆立にも満遍なく小麦粉をつけます。 高温に熱した油で揚げ、帆立もほんのり揚げ色がついてきたら取り出し、油をきっておきます。
- 5
ズッキーニと帆立を揚げ終わったら、まだ温かいうちに、①のクリームチーズと和える。 お皿にもって、刻み海苔と白ゴマをふって出来上がり。
コツ・ポイント
※使用した白だしは「ヤマサ昆布つゆ」かけつゆ8倍の濃縮タイプです。 ズッキーニだけでなく他の夏野菜でも… 帆立だけでなく、海老やイカや白身魚でも… 美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ