ラカントで作る!おからのビスコッティ

らかんと @cook_40042573
ラカントで作ると、色がいまいちになりますが、普通の砂糖と味は変わりません。
このレシピの生い立ち
イタリアンなお菓子もおからで!!
ラカントで作る!おからのビスコッティ
ラカントで作ると、色がいまいちになりますが、普通の砂糖と味は変わりません。
このレシピの生い立ち
イタリアンなお菓子もおからで!!
作り方
- 1
全粒粉、おから、ラカントをボウルに入れて混ぜる。
- 2
ナッツオイルを1
に加え、手でぽろぽろになるようにすり混ぜる。 - 3
2に卵を混ぜる。
- 4
お好みで、ナッツやドライフルーツ、チョコレートなどを混ぜる。
- 5
4を手でまとめて、15センチ、幅1センチくらいに伸ばし、180度のオーブンで20分ほど焼く。
- 6
焼けたら、粗熱を取った後、1センチ幅くらいに包丁で切り、断面を上にして150度のオーブンで45分ほど焼く。
コツ・ポイント
おからは水分が多いので、普通のビスコッティより長く焼かないとカリカリになりません。。。
似たレシピ
-
ノンオイルおから・びすこってぃ☆ ノンオイルおから・びすこってぃ☆
バナナ味・ココア味・フルーツ味・プレーンを作りました。まとめて作って保存用に。各1枚あたり約24~26kcalです☆(プレーンで全量約896kcal、脂質21) aki_15ore -
-
グルテン無☆キヌアと大豆粉のビスコッティ グルテン無☆キヌアと大豆粉のビスコッティ
たまご・小麦粉・砂糖不使用で作る、タンパク質たっぷりのビスコッティです☆運動後のプロテインバーとしてもどうぞ(^ω^)Healthysan
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552320