★うちの定番♪じゃことナスと油揚げ★

さちボウ @cook_40033372
うちの定番おそうざい。ナスと油はとっも合うけどカロリーが心配!! そんなとき『エリエール カロリーライト』なら余分な油をとってくれるから安心!!
このレシピの生い立ち
京風のおばんざいが好きなので。
★うちの定番♪じゃことナスと油揚げ★
うちの定番おそうざい。ナスと油はとっも合うけどカロリーが心配!! そんなとき『エリエール カロリーライト』なら余分な油をとってくれるから安心!!
このレシピの生い立ち
京風のおばんざいが好きなので。
作り方
- 1
油揚げ一枚を短冊にきる
- 2
ナス3本は一口大に乱切りにする
- 3
フライパンに1cmほどの油を入れ②のナスを素あげする。(後で煮るので全体に油が回ればよい)
- 4
③のナスをカロリーライトキッチンペーパーの上にあげよく油を切る。上からもキッチンペーパーで油を取る。
- 5
フライパンを洗い油を少量入れじゃこと①の油揚げをいためた中に④のナスを戻しいためあわせる。料理酒・みりん・顆粒だし・水をいれ、汁が少量になるまで煮含める。(ふたはしない)
- 6
皿に盛って彩りに、ねぎの小口切りした物をのせたらできあがり!
コツ・ポイント
油をしっかりきるとカロリーオフ&味も良くなります。
ナスをピーマンに替えても美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆油揚げのお手軽あぶら抜きの方法。 簡単☆油揚げのお手軽あぶら抜きの方法。
油揚げの油抜きをするのって、結構手間がかかりますが、この方法ならば、とても簡単に油抜きが出来て、ヘルシー油揚げに変身します。 余分な油を取り除いて、お料理に使うと味の含みも良くなりますよ。 ぜひ、お試し下さい。 (*^_^*) さそり座の女 -
夏本番!超簡単ヘルシー茄子のお浸し 夏本番!超簡単ヘルシー茄子のお浸し
油をよく吸う野菜茄子だからカロリーが気になりがち。でも心配ご無用茄子の特徴を活かしながら簡単でヘルシーな茄子のお浸しです りっchan -
なすとピーマンのちりめんじゃこ炒め煮。 なすとピーマンのちりめんじゃこ炒め煮。
我が家の定番のおかずのピーマンとちりめんじゃこの炒め物になすをいれてみました。なすがじゃこの旨味を吸っておいしいです!!お弁当のおかずにもどうぞ♪ osker☆おすかー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554929