ふんわり豆腐焼き

キッチンフラワー
キッチンフラワー @cook_40048884

ふわふわ柔らか これが豆腐とは!
このレシピの生い立ち
お豆腐ハンバーグをヒントに考えて見ました

ふんわり豆腐焼き

ふわふわ柔らか これが豆腐とは!
このレシピの生い立ち
お豆腐ハンバーグをヒントに考えて見ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 絹豆腐 300g
  2. むきえび 80g
  3. 玉子 S1個
  4. 青ねぎ 1本
  5. 片栗粉 大2
  6. ひとつまみ
  7. 薄口醤油 小1
  8. あん用
  9. 出し汁 100cc
  10. ひとつまみ
  11. 薄口醤油 大2/3
  12. 片栗粉 大2/3
  13. 大2

作り方

  1. 1

    鍋に水をいれて火にかけ
    沸騰してきたら
    豆腐を崩しながらしれて
    再び沸騰したら
    ザルにあげて水気を切っておく

  2. 2

    むきえびは細かく刻む

  3. 3

    青ねぎは小口切りにする

  4. 4

    ボールに
    水気を切って冷ましてあった豆腐・むきえび・玉子・片栗粉・塩・薄口醤油をいれ良く混ぜ

  5. 5

    そこへ青ねぎをいれ良く混ぜる

  6. 6

    このように
    豆腐が
    ブツブツしていても
    大丈夫

  7. 7

    フライパンを温めて
    お玉で具を乗せて焼きます (中火)

  8. 8

    裏返して
    両面キツネ色に

  9. 9

    小さな鍋に
    出し汁を入れ沸騰して来たら塩と薄口醤油を入れ
    沸騰している所に
    水溶き片栗を入れ
    固めのあんを作ります

  10. 10

    焼きあがった
    ふわふわ豆腐を皿に盛り付け上にあんをかけて出来上がり

コツ・ポイント

ふんわり豆腐の具は、かなり柔らかいのでフライパンで裏返す時
裏返すのが早すぎると崩れます
気をつけて裏返してください

テフロンのフライパンなので油を入れていませんが
鉄のフライパンなどで、くっつき易いフライパンの場合は油を引いてね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンフラワー
に公開
出来るだけ家に有る調味料で作れる物を!と日々悩みながら食事の用意をしてる兼業主婦です
もっと読む

似たレシピ