ワンタンの皮で♪簡単揚げないミニ春巻き

sweet-berry
sweet-berry @cook_40035083

おつまみにもピッタリなミニ春巻き。ワンタンの皮で揚げずに作ってみました☆
食べると止まらなくなる~!!
このレシピの生い立ち
春巻きが食べたいけど揚げるのは面倒だなと思って焼いてみました。
ワンタンの皮にしたのは、おつまみ用の小さいものを作りたくて♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

30個分
  1. ワンタンの皮 30枚
  2. 豚挽肉 100g
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. 中華だしの素 小さじ1/2強
  7. 醤油 小さじ1と1/2
  8. 1/2カップ
  9. 少々
  10. 胡椒 少々
  11. ごま 少々
  12. サラダ油 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐と耐熱容器に入れ、ラップをしないでレンジで2~3分。ザルにあげて30分程水きりする。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、ピーマンは細かく切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をしいて豚挽肉を入れて炒め、色が変わったら玉ねぎ・ピーマン・豆腐を入れて更に炒めていく。豆腐はヘラで細かく崩していく。

  4. 4

    ③に水・中華だしの素・醤油・塩・胡椒を加えて味を整えたら、水溶き片栗粉でしっかりとろみをつける。

  5. 5

    ワンタンの皮に④をのせて巻いていく。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ、⑤をきつね色になるまで揚げ焼きすれば完成☆

コツ・ポイント

春巻きの具は、水溶き片栗粉でしっかりとあんにしてくださいね☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sweet-berry
sweet-berry @cook_40035083
に公開
毎日のご飯もデザートも、家にある食材で作れるものを使うようにしています。思いつきで作るレシピはいっぱい。自分が忘れない為にも、レシピとして残しておく事にしました☆
もっと読む

似たレシピ