セロリの酒粕和え

春小町
春小町 @cook_40035234

セロリと粕は相性がいいですよ♪甘めの味付けで一味違うセロリを楽しめます。
このレシピの生い立ち
セロリの粕漬けはおいしいけれど手間が掛かるし面倒、すぐに食べたくて。

セロリの酒粕和え

セロリと粕は相性がいいですよ♪甘めの味付けで一味違うセロリを楽しめます。
このレシピの生い立ち
セロリの粕漬けはおいしいけれど手間が掛かるし面倒、すぐに食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セロリ2本分
  1. セロリ 2本
  2. 塩(塩もみ用) 小さじ1と1/2
  3. かす 大さじ2杯
  4. 砂糖 大さじ2杯
  5. 塩(味の調節用) お好みで

作り方

  1. 1

    セロリは一口大に切り塩と一緒にビニール袋に入れてギュッギュと揉む。

  2. 2

    しばらく置いてしんなりしたら、水洗いしてキッチンペーパーで水分よくをとる。

  3. 3

    酒かすと砂糖を2に加えて手でよく揉んで和える。味を見て砂糖と塩を調節してください。

  4. 4

    小袋のやわらかい酒粕を使いました。

コツ・ポイント

砂糖や塩加減はお好みで、砂糖を効かせた方がおいしいです。
すぐに食べたいときはセロリを薄切りに。
粕もみは手で揉むとよく絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春小町
春小町 @cook_40035234
に公開
家族の食卓の思い出がいっぱい詰まったキッチン愛する人の笑顔が見たいコツはそれだけそして健康がいちばんヘルシーを目指して皆様の素敵なレシピとつくれぽありがとうございます*:.。
もっと読む

似たレシピ