すじ肉の具だくさんどて焼き

とんころり
とんころり @cook_40049329

すじ肉がトロトロでお口の中でとろけちゃう!
お野菜たっぷり入れて煮込みます。
このレシピの生い立ち
お店で食べたどて焼きが、美味しくて味をまねてみました。なかなかの自信作です。

すじ肉の具だくさんどて焼き

すじ肉がトロトロでお口の中でとろけちゃう!
お野菜たっぷり入れて煮込みます。
このレシピの生い立ち
お店で食べたどて焼きが、美味しくて味をまねてみました。なかなかの自信作です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 300g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 適量
  4. にんじん 適量
  5. みそ 大7
  6. 砂糖 大4
  7. みりん 大2
  8. 醤油 大1
  9. 昆布だし 具を入れてひたひた

作り方

  1. 1

    牛すじを塊のまま水を入れた鍋に入れ、火にかけてしばらく煮る。
    1度ザルにあげスジを水洗いしてもう1度水から1時間程煮る。

  2. 2

    荒熱のとれたすじ肉を食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    櫛形に切った大根・にんじんとアク抜きしたこんにゃくと、スジを鍋に入れる。昆布だしを具のヒタヒタまで入れてから調味料を全て溶き入れて煮込む。クツクツするまで中火で。後は弱火で・・

  4. 4

    アクを取りながら2~3時間煮込む。(時々かき混ぜて全体が煮込めるように)火から下ろし味をしみこませる。食べる前にもう1度煮込み、器に盛りネギをちらし出来上がり。

コツ・ポイント

スジからアクがたくさん出るので最初のアク抜きはきっちりする。スジの水洗いも忘れないでね。
おうちによってお味噌の味が違うので砂糖を減らしたり、増やしたりしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ