ポークソテー!ハーブで美味さアップ

ようちゃんくん
ようちゃんくん @cook_40039174

普段のポークソテーを、ちょっとアレンジ。セージをまぶして焼くだけ!調理時間は5分!簡単おいしい~。
このレシピの生い立ち
ただのポークソテーが変身。ハーブの力を感じられる逸品。

ポークソテー!ハーブで美味さアップ

普段のポークソテーを、ちょっとアレンジ。セージをまぶして焼くだけ!調理時間は5分!簡単おいしい~。
このレシピの生い立ち
ただのポークソテーが変身。ハーブの力を感じられる逸品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚肉 1枚
  2. セージ 適量
  3. ブラックペパー 適量
  4. 白ワイン 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。お肉にブラックペパーとセージを両面とも満遍なくまぶします。
    脂身は切り離しておきます。

  2. 2

    脂身を油代わりに活用!脂身に包丁で切れ目をいれおくと、案外油がよく出ます。

  3. 3

    両面ともにキツネ色になるまでよく焼きます。

  4. 4

    白ワインをふりかけて、フランベしてアルコールを飛ばします。お肉がやわらかくなると同時に、セージのちょっと強い香りを炎で飛ばすことで、ほどよりハーブの香りに!

コツ・ポイント

セージは肉の臭みけしに使われます。ソーセージには欠かせないスパイス。少々香りが強いので、仕上げではなく、下ごしらえor調理途中で加えて加熱するようにしましょう。熱を加えることが、ほどよくセージの香りを味わうコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ようちゃんくん
ようちゃんくん @cook_40039174
に公開
独身一人暮らしのおっさんが作る簡単料理の数々。簡単な料理も、スパイスを使えば、風味豊かに仕上がります。
もっと読む

似たレシピ