牛乳パックで簡単♪懐かし☆牛乳ゼリー

skyshack @cook_40049750
あっという間に、とろふる~。
洗い物もほとんどでません!
このレシピの生い立ち
母の定番デザートです。簡単で懐かしいかんじがするので、レシピを教えてもらいました。自分的メモです。
牛乳パックで簡単♪懐かし☆牛乳ゼリー
あっという間に、とろふる~。
洗い物もほとんどでません!
このレシピの生い立ち
母の定番デザートです。簡単で懐かしいかんじがするので、レシピを教えてもらいました。自分的メモです。
作り方
- 1
牛乳1カップをうっすら湯気が立つ程度(50~60度くらい)に温め、砂糖を加えて混ぜあわせて溶かす。
- 2
ゼラチンをボウルに入れ、1を注ぎ入れてかき混ぜる。
- 3
ゼラチンが完全に溶けたら、牛乳パックから更に1カップ程度の牛乳を加えて混ぜる。
- 4
牛乳パックのクチを全開にして、3を漉しながら牛乳パックに戻す。
- 5
バニラオイルを2,3滴、牛乳パックの中にふり入れる。
- 6
パックの口を折り、手でしっかり抑えて、上下左右に振る。
- 7
クリップでクチをとめるか、輪ゴムで縦にぐるっと巻いてクチをとめる。冷蔵庫に2時間以上入れて固める。
コツ・ポイント
1の工程で、牛乳は50度~60度くらいにすると、ゼラチンが溶けやすいそうです。
そのままでもおいしいですし、ソースはお好みで使うと良いと思います。
我が家では、黒蜜、抹茶、マンゴーソースなどが定番です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おやつ*ふるんとろん♪ブラマンジェ 簡単おやつ*ふるんとろん♪ブラマンジェ
あるもので簡単に、ふるんとろんブラマンジェ。うちの息子も大好き。生クリームが余った時にも、おいしく簡単な消費法♪ *shinku*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17558914