激うま!照り焼きチキン

一人暮らしのタケシ
一人暮らしのタケシ @cook_40049895

簡単手間いらずなやわらか鶏もも肉の照り焼きです!
このレシピの生い立ち
自分流にアレンジしたものです。家族皆,大好評でした!

激うま!照り焼きチキン

簡単手間いらずなやわらか鶏もも肉の照り焼きです!
このレシピの生い立ち
自分流にアレンジしたものです。家族皆,大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1~1.5玉
  3. 片栗粉 皮にまぶす程度
  4. りんごジュース 鶏もも肉の付け置き用(適量)
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ2.5
  8. ★砂糖 大さじ2~2.5
  9. ★しょうが 適量
  10. ★にんにく 0.5~1片
  11. ★油 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏もも肉を2時間から1日、りんごジュースに浸ける

  2. 2

    鶏肉の水気をとり、皮に片栗粉をまぶし、冷蔵庫に30分ほど置く。(付け置き用に使用したりんごジュースは少し残しておく。)

  3. 3

    玉ねぎを油をひいたフライパンでしんなりするまで炒めてお皿に移しておく。

  4. 4

    ★を全部入れて混ぜる(りんごジュースは大さじ1)。

  5. 5

    多めに油をひいたフライパンに、先ほど冷蔵庫に入れておいた鶏肉を皮を下にして中火で焼く。

  6. 6

    皮がパリッとしてきたら、ひっくり返し、火を少し弱めて焼く。鶏肉に中まで火が通るまえに、玉ねぎと④を入れて煮詰める。

  7. 7

    玉ねぎにもタレがいきわたり、タレがぐつぐつ煮たってきたら、3分ほどさらに煮詰める(一応人それぞれの好みです。)

  8. 8

    皿に盛りつけるなり、丼ぶりにするなりして召し上がってください!

コツ・ポイント

りんごジュースで浸けるのは肉をやわらかくするのと、甘みを少しつけるためです。
しょうがやにんにくは使わなくてもよし。マッシュルーム等を加えてもよし。自由に工夫して自分だけの照り焼きチキンを作ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一人暮らしのタケシ
に公開
カナダのマクマスター大学に在籍しています!友達何人かと家に住んでいるので毎日自炊しています。なので皆様が掲載してくれてい料理に感謝です!そろそろ色々レシピを掲載しようと思うのでみてください!(まだ一つしかないし。。。)
もっと読む

似たレシピ