えのきステーキ(ホタテもどき!?)

かなヤン @cook_40042593
見た目はホタテみたい・・・
このレシピの生い立ち
えのきステーキが美味しいよと聞き、塩こしょうだけで作りました。凄く美味しかったです。
見た目がまるでホタテの様だったので磯の香りが合いそうとオイスターソースを使ったら激旨だったので!
えのきステーキ(ホタテもどき!?)
見た目はホタテみたい・・・
このレシピの生い立ち
えのきステーキが美味しいよと聞き、塩こしょうだけで作りました。凄く美味しかったです。
見た目がまるでホタテの様だったので磯の香りが合いそうとオイスターソースを使ったら激旨だったので!
作り方
- 1
いつも捨ててしまっていたこの部分を使います。屑が付いている部分だけは切り落とします
- 2
フライパンに油を
大1/2~1(分量外)を熱し、えのきを置き中火で片面焦げ目を付ける。 - 3
型崩れしない様にひっくり返し
蓋をして3分強蒸し焼きにする - 4
少量の塩コショウ、
オイスターソースはえのきの中央へ「の」の字を書くようにたらし、蓋をし弱火で1分・・・完成! - 5
焼く前は直径7cmもありました。
- 6
完成品を計ったら・・・5cm位に縮んでいました。
コツ・ポイント
片面に焦げ目がついて反対側にひっくり返す時、
型崩れに注意です。バラけそうかなと思ったら
焼く前にたこ糸で結んで盛付時に外すといいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17560363