里芋(ゆで方・下ゆで)

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

里芋の茹で方(下ゆで)です。
茹で上がったら、好きな料理にして食べてね。

※2015/9/17話題入り☆ありがとう!

このレシピの生い立ち
母直伝です。

里芋(ゆで方・下ゆで)

里芋の茹で方(下ゆで)です。
茹で上がったら、好きな料理にして食べてね。

※2015/9/17話題入り☆ありがとう!

このレシピの生い立ち
母直伝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 適量
  2. 少々
  3. 適量

作り方

  1. 1

    芋をタワシ等で洗い、泥や汚れを取り、よく乾かす。

    ※新聞紙などの上に置き一晩おくと良い。

  2. 2

    上下を切り落とし、縦方向に皮をむく。
    大きければ2つか4つに切る。
    この時、手や包丁等はぬらさない!芋がヌルヌルする。

  3. 3

    塩でもみ洗いし、ぬめりをとる。

  4. 4

    たっぷり水に芋を入れゆでる。(沸騰したら中火で10分間位)
    ふきこぼれしないように!

  5. 5

    芋をぬめりをとるため、軽く水で洗う。
    ザルなどに入れて水気を取る。

    お好きな料理に使ってくださいね。

  6. 6

    【甘味噌】
    ID:17560985
    味噌:大5
    醤油:大2
    砂糖:大7
    全て混ぜレンジで1分チンする。
    冷蔵庫で保存する。

  7. 7

    【里芋の甘味噌のせ】
    レシピID:17560921
    里芋に甘味噌をのせてみました。

  8. 8

    【煮物・煮っころがし】ID:17704035里芋と水と砂糖大2・醤油大2・麺つゆ大1で汁気がなくなる迄煮る。水はお好み量で

  9. 9

    【里芋の大根おろし和え】
    ID:20239832
    【里芋の大根こぶおろし】
    ID:19819490

  10. 10

    【芋の子汁(みそ)】
    ID:17560962

  11. 11

    【芋の子汁(醤油)】
    ID:17561730

  12. 12

    【煮しめ】
    ID:17672594

コツ・ポイント

たくさん茹でたら冷凍も出来る。

芋頭の場合も、芋の部分を食べやすいサイズに切ったら同様の手順で。
切ったとき透明な芋は、茹でても美味しくないので残念だけど、さようなら(T_T)/~~~

泥汚れ等ない時は、1の作業はしなくてもいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ