こってり手羽元の醤油煮込み

koichi51
koichi51 @cook_40050587

今日は大人数の時なども事前に準備が出来て、しかもうまい♪ 1品です。
煮込むだけなので簡単ですね!
おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お友達がたくさんくることになったので、急ぎ作れる料理だと思ったため。

こってり手羽元の醤油煮込み

今日は大人数の時なども事前に準備が出来て、しかもうまい♪ 1品です。
煮込むだけなので簡単ですね!
おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お友達がたくさんくることになったので、急ぎ作れる料理だと思ったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥の手羽元 12本
  2. にんにく 1かけ
  3. 醤油 ※1
  4. めんつゆ ※1
  5. ※1
  6. みりん ※1
  7. 砂糖 ※1
  8. しょうが 10円玉サイズ1枚
  9. お好みで八角 1つ

作り方

  1. 1

    ※1について
    濃縮めんつゆは水で規定より少し薄めで作ります。

  2. 2

    ※1について
    薄めためんつゆ:醤油:みりんを「3:1:1」比率で合わせます。砂糖はお好みで少し入れて下さい。私は入れます

  3. 3

    まず肉を焼きます!

  4. 4

    焼けてきた(^^)
    けど、もう少し焦げ目が付くまで焼きます。

  5. 5

    焼けたら鍋に入れます。
    きれいに並べて入れましょう。

  6. 6

    煮ていくので、しょうがと汁を入れます。
    沸騰前に弱火にしましょう。火加減は重要です。

  7. 7

    私はエキゾチックな味が好きなので、八角入れて煮込みました。
    待つ事20分。

  8. 8

    煮込み終わった手羽元を皿に盛ります。
    煮汁はその後少し煮詰めて、水溶き片栗粉(分量外)でとろみを付けます。

  9. 9

    その餡を手羽元に掛ければ出来上がりです!

コツ・ポイント

肉を煮込むときは火加減(温度)が重要です。
分かりにくいですが、80度ぐらいがgoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koichi51
koichi51 @cook_40050587
に公開
作る本人が「楽しむ」料理を心がけ、何気ない一品にちょっとした秘密をプラスしているつもりです。楽しく、おいしく、料理をenjoyしたいです。
もっと読む

似たレシピ