タジン鍋で秋鮭のちゃんちゃん焼き

ささまるさん
ささまるさん @cook_40050666

秋になったら食べたくなる
このレシピの生い立ち
北海道の味を思い出して

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 ふたきれ
  2. キャベツ 1/4こ
  3. 玉ねぎ 1/4こ
  4. ピーマン 2こ
  5. にんじん 1/4ほん
  6. えのきだけ 1/2ふさ
  7. みそ 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. お醤油 お好みでしょうしょう
  12. バター 20㌘
  13. しょうが ひとかけ

作り方

  1. 1

    調味料は、全て混ぜ合わせます。しょうがは、すって一緒に混ぜます。

  2. 2

    キャベツはザクザク、ピーマンは輪切り、ニンジンは薄くスライス、玉ねぎザクザク切って、タジンナベに盛ります。

  3. 3

    野菜の上に、鮭をのっけて、きのこをのせ、味噌だれをかけます。

  4. 4

    バターを乗せて、蓋をして中火にかけます。グツグツしてきたら、火を弱め、10分、鮭に火が通ったら、出来上がり。

コツ・ポイント

簡単。3/12、レシピ更新しました。

バターを多めに使ってます。半分くらいでもよいと思います!
ジャガイモとか、長芋とか、入れるとおいしんです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ささまるさん
ささまるさん @cook_40050666
に公開

似たレシピ