フープロで作るサクサクチョコクッキー♪

いづみうな
いづみうな @izumiuna

ホロ苦生地のクッキーです。
後引く美味しさですよ~!
このレシピの生い立ち
メープルクッキーのチョコバージョンです!
フードプロセッサーにお任せなので初心者の方でも大成功間違いなしですよ♪

フープロで作るサクサクチョコクッキー♪

ホロ苦生地のクッキーです。
後引く美味しさですよ~!
このレシピの生い立ち
メープルクッキーのチョコバージョンです!
フードプロセッサーにお任せなので初心者の方でも大成功間違いなしですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20枚分
  1. 小麦粉 100グラム
  2. 無糖ココア 17グラム
  3. ブラックココア 3グラム
  4. ●砂糖 40グラム
  5. ●塩 ひとつまみ
  6. 生クリームポーションミルク代用可) 20グラム~手順参照
  7. 無塩バター醗酵バターがおすすめ) 40グラム
  8. ショートニング 10グラム
  9. チョコチップ 20グラム~お好みで

作り方

  1. 1

    ●の材料をフードプロセッサー(FP)に入れて10秒ほど一気にまわします。

  2. 2

    ※生クリームですが、まずは20グラム程度入れて下さい。

  3. 3

    バターを2~3回に分けて入れます。
    その都度5秒ほどFPを一気にまわします。

  4. 4

    ショートニングも入れて5秒ほどFPをまわします。

  5. 5

    ※指で一掴みしてつぶしてみます。それでも生地がパラパラだったら生クリームを5~10グラム足してまたFPを回してください。

  6. 6

    出来上がった生地を大き目のラップに載せてその上にチョコチップを載せて包みます。
    まだコナコナだと思いますが大丈夫。

  7. 7

    ラップの上から手で生地を押さえつけて(まとまるまで)チョコチップを埋めてそのまま冷凍庫で20分ほど休ませます。

  8. 8

    オーブンを170度に予熱します。生地を取り出してお好きな型で抜いて下さい。

  9. 9

    型を使わなくても、このまま包丁でスクウエア型に切ったり、最初から円筒にして冷凍して切り分けたりするとお手軽です♪

  10. 10

    天板にオーブンシートをひいて、一定の間隔をあけて並べます。170度17分で焼いて完成~♪

  11. 11

    焼きあがりました。
    焼きたては柔らかいので、あら熱が取れるまで冷ましてから食べてくださいね!

コツ・ポイント

冷凍保存できます。そのときはラップをして、更にジッパー袋に入れて1ヶ月以内に使い切ってください。
※↑の場合は冷蔵庫である程度刃がはいる硬さまで解凍して焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ