
三升漬(新レシピ)

yomocat @cook_40042251
醤油麹の応用で作ったら、まろやかで翌日から食べられる三升漬ができました。
このレシピの生い立ち
塩麹にはまって数年。醤油麹の作り方で三升漬を作ってみたらうまかったので、新レシピを作りました。
三升漬(新レシピ)
醤油麹の応用で作ったら、まろやかで翌日から食べられる三升漬ができました。
このレシピの生い立ち
塩麹にはまって数年。醤油麹の作り方で三升漬を作ってみたらうまかったので、新レシピを作りました。
作り方
- 1
激辛南蛮は洗ってよく水気を切ってからへたを取って、小口切りにする。
- 2
炊飯器の内釜に麹をほぐして入れておく。
- 3
醤油を鍋で60℃まで温めて、2に注ぎ、6時間「蓋をしないで」保温する。(ふわりとラップをかけておく)
- 4
3を室温まで冷ましてから1を混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
炊飯器の蓋をしないこと。(温度が上がりすぎて麹菌が死んでしまいます)
3の工程で麹が戻るので柔らかくなり甘みが増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
天然旨味調味料!糀屋さんのしょうゆ糀 天然旨味調味料!糀屋さんのしょうゆ糀
醤油麹がお手軽簡単にできちゃいます!なんと漬けるだけで、魔法の万能調味料ができちゃいます!減塩食にも役に立つしょうゆ麹! 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562169