薄焼き玉子・錦糸玉子

sengaya @cook_40045006
ちらし寿司やお弁当、冷やし中華などなど、何かとお世話になる玉子さんです。
このレシピの生い立ち
彩りや味のまとめ役に、作れると便利ですよね・・・
薄焼き玉子・錦糸玉子
ちらし寿司やお弁当、冷やし中華などなど、何かとお世話になる玉子さんです。
このレシピの生い立ち
彩りや味のまとめ役に、作れると便利ですよね・・・
作り方
- 1
サラダ油以外の材料をすべてボウルに入れ、ホイッパー等でしっかりと混ぜ合わせる。
- 2
※卵液に気泡が残っていると、焼き上がりに影響するので、気泡は取り除く(又は潰す)。
- 3
フライパンに油を敷き、温め、キッチンペーパーを使って全体に馴染ませる。
- 4
フライパンがしっかり温まったら1を注ぎ入れ、素早く全体に広げる。
- 5
すぐに弱火にし、火が通ったら裏返して火を止め、余熱で仕上げる。
- 6
錦糸にする場合は、用途により、せん切り又は細切りにする。
コツ・ポイント
砂糖はほんの少量で。糖分が高いと焦げやすく、仕上がりの色が濃くなってしまいます。
片栗粉を混ぜることで強度が増し、取り扱いやすくなります。
卵液の気泡が残っていると、焼き上がりにも気泡が出来てしまいますのでご注意ください!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
錦糸玉子(失敗知らずで作り易いです) 錦糸玉子(失敗知らずで作り易いです)
話題入り感謝☆つくれぽ20件☆玉子1個で作る錦糸玉子です!片栗粉で破れにくいです。冷やし中華やちらし寿司に◎ sachi825 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562389