鶏肉のゆず胡椒あんかけ

星いろ
星いろ @cook_40050588

パリパリに焼いた鶏肉にゆず胡椒風味のとろ~り餡をかけてみました♪

このレシピの生い立ち
ゆず胡椒を使った料理を作りたくて考え付いた料理です。

鶏肉のゆず胡椒あんかけ

パリパリに焼いた鶏肉にゆず胡椒風味のとろ~り餡をかけてみました♪

このレシピの生い立ち
ゆず胡椒を使った料理を作りたくて考え付いた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも(鶏胸でもOK) 1枚
  2. 塩こしょう 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 白ネギ 15㎝くらい
  5. ◆水 150㏄
  6. ◆醤油 大さじ1
  7. ◆みりん 大さじ2
  8. ◆酒 大さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
  10. ゆず胡椒(チューブ) 5㎝~お好みで
  11. ◆砂糖 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ2~大さじ1弱
  13. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    白髪ネギを作る。
    白ネギの辛さが苦手な方は水にさらしておく。

  2. 2

    鶏肉は火が通りやすいように厚みがある部分に切れ目を入れる。
    塩こしょうを振り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ◆を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにゴマ油をひいて、鶏肉を皮面から焼く。
    蓋をして中火で3~5分焼く。
    裏返して同じように3~5分焼く。

  5. 5

    蓋を開け、表面がパリパリになっていなかったら強火にして表面がパリパリになるまで焼く。

  6. 6

    鶏肉を取り出し、キッチンペーパーでフライパンの油を拭き取る。

  7. 7

    合わせておいた◆をよく混ぜてフライパンに入れる。
    弱火でよく混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。

  8. 8

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付け7の餡をかける。
    白髪ネギをのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

餡を煮詰める時は火が強すぎるとフライパンの底から一気にとろみが付くので弱火で混ぜながらゆっくりとろみを付けてください。
餡にキノコを入れても美味しいですよ。
鶏肉は香ばしい色になり表面がパリパリになるまで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
星いろ
星いろ @cook_40050588
に公開

似たレシピ