☆すだちケーキ☆

野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029

♪絞るだけじゃない!すだちもメインになれるケーキですヽ(*´∀`*)ノ♪
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さんの実家から贈っていただいたすだちを使ったお菓子を作ってみました。

☆すだちケーキ☆

♪絞るだけじゃない!すだちもメインになれるケーキですヽ(*´∀`*)ノ♪
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さんの実家から贈っていただいたすだちを使ったお菓子を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分 直径20㎝丸型
  1. バター 100㌘
  2. 砂糖 80㌘
  3. 2個
  4. 小麦粉 200㌘
  5. ベーキングパウダー 小さじ1(4㌘)
  6. すだち 6個
  7. 蜂蜜 大さじ1
  8. マーガリン(型に塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    ・バターは常温に置き、柔らかくしておく。
    ・小麦粉とBPはふるっておく。

  2. 2

    すだちは2個分で輪切りのスライスを8枚分切り、蜂蜜に漬けておく。

  3. 3

    残り4個分は皮はすりおろし、実はくし形にカットし、皮から外して果肉のみにする。大きければ少し細かく刻む。

  4. 4

    バターをボウルに入れ、クリーム状に煉る。

  5. 5

    砂糖を2~3回に分けて入れ、白っぽくなるまですり混ぜる。

  6. 6

    溶き卵を少しずつ入れ、もったりとさせる。

  7. 7

    ふるっておいた粉類を加え、ゴムべらですくうようにしっかりと混ぜる。

  8. 8

    ③のすたちの皮と果肉を加え、さっくりと混ぜ合せる。

  9. 9

    型にマーガリンを塗り、小麦粉(分量外)を薄くふるう。
    ⑧の生地を流し込み、底を叩いて空気抜きをする。

  10. 10

    ②の輪切りすだちの蜂蜜漬けを上に飾り、170℃に余熱しておいたオーブンで35~40分焼く。

コツ・ポイント

すだちは果汁ではなく、せっかくなので果肉ごと使います。小さくて大変ですが、オレンジのようにくし形にカットし、生地に混ぜ込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029
に公開
二人の子どもたちに囲まれ、毎日賑やかに過ごしています❤マメではないので気紛れな更新は相変わらずですが、よろしくおねがいします❤(→‿←o
もっと読む

似たレシピ